結局今年は(旦那の実家へ)帰省するのはやめた。


私 「病院は問題ないから飛行機予約した方がいいんじゃない?」


旦那 「えぇ~・・・・・。」←あからさまに嫌な顔をしている。


私 「ん?嫌なの?」


旦那 「当たり前じゃ~ん」


当たり前なのかwww

ま、面倒クサガリーナだもんね。。。



休みが少ないから、行きたくないんだと~。



そう言われると、私は何にも言えなくなっちゃうんだけどねsao☆



法事で11月に行くから、義母さんには申し訳ないけど

お盆はゆっくりお休みさせてもらうことに・・・。まだ言ってないけどsao☆





でね。

よく考えたら、お盆休み・・・ばっちり病院なんだよね・・・。


採卵、移植が中止になるってことはまったく想定してなかったから。。。

飛行機予約しなくて良かった・・・。


我ながら、なんつーポジティブシンキングww




その分ショックはもちろん大きいんだけど

それでも、そういう(ポジティブな)思い込みって絶対必要だと思ってる。



だってさ、ダメだろう・・・って諦めてたとしても

本当にダメだったら、結局ショックうけるわけでしょ?


ショックが軽い方がいい。っておかしいよね?www

だって、うまくいかないって事を想定してるわけで


ショックが大きくたっていいじゃん。

また立ち直ればさ。

じゃない?

今回もダメだーって思ってるのもなんだか寂しくない?

ダメになったら、落ちればよいのだsao☆

沢山泣いて、叫んでwまた上がればいいさ~~アップ



と、毎回毎回自分に言い聞かせてるわけですsao☆



無理な話だけど、あんまり意識しすぎない(考えすぎない)

ってのがいいんだろうね。。。


通院してたら、そんなの無理だよね。。。



そんなpan家は

昨日床屋さんごっこ。


バリカンと犬用のハサミで・・・わん

旦那の髪の毛をチョキチョキ・・・エルモ


美容院が大っ嫌いな旦那っち。

行くって決まったら、その時からドンヨリ。。。


何より嫌いなご様子。


毎回だとおかしくなってきちゃうけどw

たまーに私が「ブイ~ン、チョキチョキ♪」


くせ毛だから、切りそびれるとこもあって、やりにくいけど

切りすぎても目立たないというメリットもあるw



変なストレス溜まるよりいいでしょsao☆ふふっ


ペタしてね