私のうちの庭で採れたブラックベリーを使って

ブラックベリーマフィンを焼きましたcup cake*



★chocolate & sweet holic★


マフィンを作るのなんて久しぶり♪☆




前に作ったのはうまく膨らまなくて失敗した抹茶のマフィン

だった気がする・・・汗




2年くらい前かなはてなマーク
あのときはまずかった・・・Oh~!




でも、今回は我ながら上手く出来ましたよイエーイ!!キラキラ

クックパッドのレシピを参考にしました音譜  コチラ★


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



ブラックベリーはそのまま食べると甘いんだけど、酸味が強いんですビックリマーク
それに種がぷちぷち残ります。



種の感じがイヤな人もいるかもね~うーんあせる




ブラックベリーにはレシピの通り、砂糖キルシュをかけておいたので

程よい甘さになってましたイエーイ!!



ブラックなんだけど果汁はビックリマーク



クランベリーみたいなまぶしい赤じゃなくて、ちょっと紫が入ってるかなはてなマーク




ところがどっこい・・・
その赤い果汁は段々変色していってビックリマーク
しまいにはにっ!!ビックリ




マフィンが焼きあがったらびっくりよ顔文字ビックリ




黒ごまプリンみたく黒(灰色)なんですもんあせる




食い物の色じゃねぇちっ」って声が聞こえてきそうだったので、

更に焼いて焼き色を付けときました笑





と、いうことで。

焼き過ぎ疑惑が残り、ちょいと固めなマフィンに仕上がりましたが

生地の甘さはちょうどよくて、おいしいのができた~わぁい音譜




ブラックベリーも酸味は少し残るものの、全体の甘さにマッチした酸味で

おいしかったですGOOD




ブラックベリーは黄色いケーキの中で真っ赤に輝いていて

かわいかったテヘラブラブ



ベリー好きな私にはたまらない光景だったね笑



★chocolate & sweet holic★


でも・・・やっぱり果汁が黒くなって微妙なマーブル模様だったけどあはは




今日もごち挨拶