べにままのほぼ日ブログ-100815_2021~0001.jpg
お盆休みも終わりましたが、ブログに載せるのを忘れてたべにままのほぼ日ブログ-あせあせ001.gif
うちの町内の花火大会に15日に行きましたべにままのほぼ日ブログ-20080214185000.gif
毎年8月15日に必ずある「大日山」のお寺のお祭りですべにままのほぼ日ブログ-うなずく_SH.gif
各家ごとに、その家の子供や孫などの名前を載せて、それぞれの花火があがるんですべにままのほぼ日ブログ-peti_e0238530001.gif
うちもじいじとばあばが、莉緒の名前と、いとこの淳太の名前で出してくれたので、その花火を見に行こう!
って、みんなで夕飯食べてから、お寺目指して向かいましたべにままのほぼ日ブログ-DIMG0324.GIF
うちの花火の番号は、106番
家にいると、花火は見えるけど、お寺で酔っ払ったおっちゃんが番号と名前をコールしてる、マイクの声が聞こえない…
「今、何番までいっただかしん?(いったのかな?の静岡弁)」
近くに行ったら
おっちゃん「第124番
へのへのもへじ様~のぉ~ ごれんぱつぅ~」
べにままのほぼ日ブログ-100815_2017~0003.jpg バーンッ
—ってすぎとるやないかいっべにままのほぼ日ブログ-悲鳴.gif
ちくしょ~!家で「鉄腕ダッシュ」見過ぎた~べにままのほぼ日ブログ-ショック001.gif
なので、結局、莉緒と淳太の花火は見れず…
でも、田舎の花火大会は、ビルとか高い建物もなく、ネオンで明るすぎることもなく、まして人ごみなんて存在しないので超近くで見れるので大満足べにままのほぼ日ブログ-Image0024.gif
お寺に着いて、屋台が沢山あり、ここは田舎ながらコミコミ
べにままのほぼ日ブログ-100815_2017~0001.jpg
来年は、莉緒も1歳になってるから、ちゃんと見れるようにしたいな~べにままのほぼ日ブログ-ニンマリ_SH001.gif
ちなみに、私のちいちゃい頃は、花火の
「ドーーン!!」
て音にびびって泣いてたらしいですが
莉緒は、我関せずな真顔で望んでいました。眠かったのもありますがべにままのほぼ日ブログ-あせあせ001.gif
そういえば、今日で莉緒も10ヶ月になりましたべにままのほぼ日ブログ-1本指.gif
早いものですねべにままのほぼ日ブログ-ハート3つ.gif
まだ歯が生えてないので、気になりますが、遅い方が丈夫な歯が生えると聞いたので、気長に待ちます!
生えたらモチロン、報告しま~すべにままのほぼ日ブログ-20090319003929001.gif