着物でちょっと野暮用。
焦げ茶の紬に野蚕糸の帯。
確か春に着た時とまったくおんなじコーディネイト。
芸がありませんなぁ汗

帯締めは、唐組。
とってもオーソドックスな組方です。
格式ある組み方なので
色使いによってはフォーマルなシーンにお使いいただけます。
これは、グリーンにオレンジと白。
可愛い雰囲気に仕上がっているので
地味なお着物にアクセントアップ
あるいは、可愛いく賑やかな雰囲気にも合うと思います。
組紐屋みち丸の猫と着物と映画好きぃ~

長音記号2   長音記号2   長音記号2   長音記号2   長音記号2   長音記号2   長音記号2

完成した雨コート。
まだ試着していなかったので、着てみました。

この雨コート。仕立てるときに、悩みました~。
初めてのことなので、
着丈をどれくらいにすればいいのかわからなくて。。。
着物の裾がちょど隠れるぐらいの長さにするらしいのですが。
下から、着物の裾が見えたらカッコ悪いし
コートの役目を果せないもんね?

身長162cmの私。
和裁の先生は3尺8寸ぐらいいるんじゃない?と。

ただ着丈って、骨格や筋肉や身体の厚みで変わってくるので
同じ慎重でも、人によって着丈は随分違うらしい。
着る人の着物の着付方に依っても、違ってくるしね~。

随分考えたあげく、3尺7寸にしました。

組紐屋みち丸の猫と着物と映画好きぃ~



ビンゴ グッド!