豊のことでバタバタしていて仕事も気持ち半分昇天

夕方になったら騒がしいアイツらが帰ってきてがっくり疲れて昇天

でも、今日はなんだか久しぶりに原稿を仕上げてスッキリした。

哀しいこと、つらいことがあったら、余計「日常を取り戻す」作業が必要になるなと、本日思った次第です。

 

 

新種の生き物のよう笑



原稿を書き終えた翌日は、「雑用をこなす」と決めている。

4月終わりからの溜まった帳簿付けしよう。

豊の入院・検査費とかいくらでしょうかオエー

 

でも、大丈夫。

しっかりしている私のことだから(ジブンで言うw)、ふだんから有事の備えの「緊急費」としてちゃんとオカネの確保はしているの。

何かあっても慌てず、ジブンの懐は痛めず、そこからジャンジャカ出せばよい。

そのためにプールしているオカネなのだ。

「生活防衛資金」とはまた違う。

そのへんの見直しも、明日改めてちゃんとやってみよう。

 


病気が発覚してから、とみに「抱っこちゃん」になった豊です。
 
私はと言うと、極力一緒にいたい、1人にさせたくないので不要不急のピンでの外出は控えています。
美容院、歯のクリーニングなどは夫が家にいる週末に移動させた。チョコザップもいまはおやすみ。隙間時間にプランクとスクワットやってるよ(紹介コード KGB76HK1)。
 
豊をベビーカーに載せて、長男の公文の宿題交換には行ってきた。

 

 
悪い癖。出掛けるたびにハラが減り、こういうもの買ってしまうw
ちょっとこれは、わさびがツンとし過ぎて苦手だった……w

 

 
少しボーッとしているけど、ふつうにスタスタ歩いているよ。
昨年同じ病気でワンさんを亡くした友人から驚かれた。
徘徊はするけれど、それがいい運動になっているのかなと私は思っていて、どうぞ歩きなさいとほおっておいている。

 


アンドロめださんも元気ですw
なんかいっぱい居るんですけどー。また増えた?

 

 
毎日のように卵から子メダがパッカーンと生まれている。
いまのところ、お裾分けさせていただけるファミリーは2組。
まだまだあげるよー。
ストップ過密飼育‼️
近しい人、声かけてー!
 
メダカ飼育にあたり購入したモノ↓





今回の楽天マラソン

 豊の移動中ベビーカーにくっつけようかと。夏はすぐそこに。


約1年使ったソープディスペンサーも壊れたので買い直し。

平日酒抜き生活なので、買う頻度が激落したエノテカワイン。


こちらも同様久しぶりに購入した。


★私が主宰するオンラインサロン



★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム