最近ネットで話題になっていたニュース。

 

 

スノーピークという、アウトドア用品を扱う会社の社長だった34歳の女性が、不倫にて妊娠したことを理由に社長を辞任したのだそうだ。

 

この女性34歳は、創業者の孫、現社長の娘で、父親の会社に入社したらしい。若くして上場企業の社長になったのに、その辞任理由は前代未聞・・・滝汗

 

この人のことは全然知らなかったけど、ネットで写真を見ると、あまり会社経営には向かない人だったのかもしれないなと思った。

大学での専攻はファッションだったらしいが、元々とても自由人なのではないか。だからファッションデザイナーとしてはよくても、数字とにらめっこするような会社経営者には不適だったのかも。

 

彼女のインスタでは、腕にタトゥーが入っているとか、くわえタバコとかしていると非難されているが、そんなの芸術の世界で生きている人だと思えばしっくりくる。

 

それにしても不倫で妊娠したから辞任、っていうのは、あまりにも自由すぎる。

私思うに、その不倫というのも彼女が相手の男性のことを好きでたまらないからやってしまったんじゃないかな。

そして彼女的には、そんなに悪いことをしたとは思っていないような気がする。

 

 

不倫が悪いことだと思ってないって、どゆこと?ムキー と思われる方もいるだろうが、でも彼女自身は子育て(もし産むなら・・・ きっとそのつもりで公表したのだろうけど)も、仕事も同時に頑張れると思っていたに違いない。

そして実際そうしている人はたくさんいる。

だいたい男の社長には、不倫して愛人が妊娠している人なんてたくさんいるはずでしょう。

相手の妻から慰謝料をかなり請求されるかもしれないけど、お金のある人だろうからそんなこと気にしないだろうし、とにかく自分の生き方を貫きたいんだろうな。

 

私は、しばらく時間が経ったら彼女がまた表舞台に現れることができるのではないかという気がする。

ただし、今度はビジネスビジネスしていない、もうちょっと違った形で、のびのびとできるような。もっと彼女に合った仕事があるんじゃないかな。

 

 シャンパン ボトル ロゼワイン

 

仕事をする時は、それが本当にその人にできるのか、その人のタイプに合っているか考えるのって大事だと思う。

といっても、若い時はなかなかそれがわかんないんだけどねー。

 

 

(今日のスウェーデン写真)

 

90年代に雨後のタケノコのようにSUSHIバーができたように、ストックホルムでは数年前からラーメン屋がどんどん増えていますね。

店の名前は忘れたけど、この店の経営者は若い中国人でした。