2017年3月12日(日)
記念すべき第一回入浴検定試験日
東京都市大学 等々力キャンパスまで。
読めないーガーン
なんと、我が家から片道2時間、2,000円ほどかかります笑
 
駅で入浴検定顧問の恵さんにばったりドキドキ
{FB87388C-7CFA-48AE-8A70-C16A604FFA51}
お喋りしながら会場まで音譜
 
「試験なのに超副交感神経優位だねーてへぺろ
みたいなお話をしていました🎵
 
試験会場は東京だけ...だったと思うのですが
様々な年齢層の方が興味を持たれていました!
皆さんが第一回合格者になるといいですね音譜
 
美容健康に携わるみなさまとご縁が深まって嬉しい限りです爆  笑
 
試験は記号が多かったのと、記述もなんとか書けた...はずウインク
 
 
 
帰って速攻でコスメコンシェルジュインストラクター資格の二次試験を受講しましたビックリマーク
一次試験は筆記テストを郵送で、二次試験はスカイプ面談なのです。
 
なんと、試験監督は私が化粧品検定対策講座を受けた時の先生をされていた方...ラブ
3年ぶり?くらいにお話できました音譜

しかも私のことを覚えてくださっておりましたよチューラブラブ

 

 

私は昔から人前で話すのはあまり得意ではないので、

それを痛感してしまいました...が、

「情熱は伝わった」と仰って頂けたのが何より嬉しかったですビックリマーク

結果は後日ですが、

どんな形であれ美容の正しい情報を伝えられる人財になりますからね爆  笑

 

今後は入浴も絡めてお話できますね音譜