胡蝶蘭園で働く男のブログ 黒臼洋蘭園から発信中! -52ページ目

20本立ち三つ、計60本

20本立ちの注文が3つ連続で入りました。
3つ並ぶことはとても稀で、私ことK.Kが入社してからは初めてです。
10本立ちはたまにあるんですが。
ちなみに、写真に写っているのは今回、20本立ちを作成したA氏です。

人が写っているとよくわかるのですが、かなりデカイです。
私の家じゃ絶対入らないですね。
胡蝶蘭園で働く男のブログ 黒臼洋蘭園から発信中!

植え替え講習会を行いました。

本日、本園で植え替え講習会を行いました。
天候も悪くお客さんが来てくれるか不安でしたが、開けてビックリ玉手箱ではないですが、大盛況でした。
胡蝶蘭園で働く男のブログ 黒臼洋蘭園から発信中!

胡蝶蘭園で働く男のブログ 黒臼洋蘭園から発信中!
午前、午後の二回行ったのですが、最後の方はバテバテでした。
皆様、お疲れ様でした。来年も行う予定ですので、来られなかった方も、どうぞ宜しくお願いします。

『花が咲かない。』、『栽培方法がわからない。』というお客様、いつでも栽培方法等お教え致しますので、本園までお越しください。

本園の詳しい場所はホームページにのせてありますのでどうぞご覧ください。

ホームページアドレスを 下記します。

http://kotyou.net/

植え替え講習会

もうすぐ母の日ですね。黒臼洋蘭園では毎年、母の日に合わせて、「蘭の植え替え講習会」を実施しています。

 皆さんのお宅には、購入されたり、いただいた胡蝶蘭やシンビジウムなどの花の落ちてしまった鉢がありませんか。
 一度花が落ちてしまっても、葉っぱが元気なら植え替えすることで、またお花を楽しめる可能性があります。
 植え替え講習会では、当園が植え込みに必要な鉢や水ゴケ、ケイ石を無料で用意させていただき、みなさんと一緒にランの植え替えをします。
 お家にある花の終わった洋ランの鉢だけをお持ちいただければ結構です。胡蝶蘭栽培のプロが、丈夫な洋ランの育て方、二番花の咲かせ方等、プロならではのノウハウをご指導させていただきます。
 汚れても大丈夫な格好でお越し下さい。駐車場もご用意してお待ちしております。
場所

当社本園(染谷農園)

開催日 平成23年5月7日(土)
時間

午前の部 :午前10:00~12:00

午後の部 :午後14:00~16:00

参加費 無料
持ち物 花の落ちてしまった洋蘭

本園の住所
さいたま市見沼区染谷1丁目188

電話番号
048-683-6727

詳しくはホームページ でご確認ください。