2018投げ釣り新商品私感2 | 貧乏投げ釣り師クサフグ日記

2018投げ釣り新商品私感2

続けて竿部門の私感いきまひょ(もぉえぇってか…)
とにかく暇なんよ、ちぃと付き合ってくらぱいm(__)m。

どれどれ並継ぎモデルの新製品は【サーフゲイザー】なるネーミング…なんかガンダムっぽい商品名というか( ̄▽ ̄;)

ランダーきてチェイサーきてゲイザーってか…元トヨタ社員が天下ってないか???

まぁネーミングは置いといて…どうやら価格は未定でっけど入門者向けのモデルみたいですな…投げ釣り人口が減少してる中で入門者向けモデルを作るのはええ事やと思いますね(*^^*)

ん?(・_・?)バットガイドだけ逆付けになってまんな…昔ローライダーガイドの時もシマノ社だけバットガイドを逆付けしてたのを疑問に思いフィッシングショーで質問した事を思い出しました。

その時の答えが【バットガイドを逆付けする事によりラインのバタツキを抑えスムーズにラインが通過しガイド絡みが減る】との事。今回も同じ理由なら何故ゲイザーだけ??誰ぞクサフグの代わりにフィッシングショーで質問お願いしますm(__)m。

続いて振り出し竿。

こちらは【ホリデースピン】がモデルチェンジしてますね。ショートモデルも出てますが実はクサフグ、ショートモデルをすでにゲットしとります(^^ゞ
使用してますんで、けっこう自信を持って言えまっけど低価格商品でっけど完成度が高い!!【低価格高品質】ニトリみたいな商品かと感じまっせ\(^o^)/
女性や子供さんでも扱いやすいし、張りがありオモリをきっちり竿に乗せれますので飛距離も出ます、感度も良いのでクサフグも湾内のチョイ投げなどに使用してますがホンマこの竿楽しいっすよo(^o^)o

入門者モデルに力をいれてるのはよ~解ります。でっけど最近のシマノさんは投げ釣り関連がおろそかになってるような気がするのはクサフグだけやなく長年のシマノファンなら誰しもが感じてるんやないかな…

発売して年数もあまり経たないのにカタログ落ちする商品が多いのも気になりますし、ユーザーの声が全く届いてないような感じすらします。

銘竿と呼ばれた旧スッピン、青プロサーフ、サーフリーダー銘機と呼ばれたパワーエアロ等々…他社を寄せ付けない素晴らしい商品の数々。その技術は他社を圧倒してると感じてます。

テスターさんの意見をもっと取り入れ、ユーザーの意見にも耳をかたむけていただき投げ釣り界を盛り上げてくださる事を切に願いますm(__)m。


ってさっきのブログにも書いたけど文章だけやし画像あらへんしクサフグブログにお決まりのオチもないし…他社私感ブログも書こうと思ったけど疲れたし止めとこ(笑)

あ~暇じゃ( ̄▽ ̄;)