とうとう、と言うかすでに始まっている都議会議員選挙…

国政選挙の動向とは関係なく刻々と迫っていて、連日連夜体の空く限り地域の皆さんのお宅へ伺っています。そんなことから、ブログもやっと書く時間ができました。

さて、八王子には直接関係のある方がおりますので、今回はこの幹事長談話をご紹介します。
都議会自由民主党の高島なおき幹事長は、7月の都議選に向けて、節度ある党体制で戦うとの談話を発表し、「党紀に反した人の復党はあり得ない」と語りました。

百年に一度と言われる大不況の中…この逆境を乗り越える為にも、本年7月の都議選に勝利しなければなりません。そこでわが党は八王子選挙区において、厳正な審査を行った結果、串田都議をはじめ2名の公認を正式に決定し、全力投球を続けています。

しかし、この厳正な公認審査に漏れた人が、その後も身勝手な行動を続けたために離党勧告処分

受け、我が党を離党しながらも、現在も「当選すれば自民党に復党できる」と、独自の活動を地域で繰り返しています。

私、高島なおきは、東京都議会自由民主党幹事長として、このような経緯の末に 党紀に反し離党勧告処分を受けた人は、今後いかなる理由があろうとも、自由民主党への復党は認めません

我が党は、今後共「正義と信頼」を重んじる国民政党として、これまで以上に地元の結束を固め、誠意ある地域活動を着実に積み重ねていく決意でおります。
党員・党友ならびに関係者の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。

東京都議会自由民主党 幹事長 高島なおき


ということです。 

今後は八王子小児病院の行方ということで連載をしようと思っています。

今日も地域を回っています、このブログを見ている方がいらっしゃいましたら、どうぞ一声かけて下さい。
日焼けはゴルフではありませんので、誤解をしないでください。 それでは行ってきます。