おはようございます。  

今は時間があると地域の支援者の皆さんへの挨拶まわりとお願い、そして今後の予定に向けての会議をこなしています。
4年に一度とはいえ、毎回苦しい戦いを強いられていますし、特に今回は4年前とは違って、元自民党員が二人も出馬するって言うことです。 

妙な話なんですが、一人は我が党から出て他党に鞍替えしての出馬、もう一方はブログにも書かせていただいた市議会議員で、ある意味露出度が極めて高い方なんです。

ですから、今回の都議選は本当に厳しい戦いになることは間違いありませんので注目をしていて下さい。

ところで、これは今私が配っている都議会リポートの一部で、平成21年度 東京都予算からの八王子への投入経費の内容です。

ぜひご覧になって下さい。



7月まで残りわずか、国政選挙の動向も気になるところ。 

世界経済の悪化に伴う国内景気の低迷に加えて豚インフルエンザ、国政選挙に都議会選挙…
もう一年の半分だ。

町を歩いていると悲鳴も聞こえる、なんとかできないものかと踏ん張りどころだ。

政治家といえども一番大切なものは人とのつながり、政治の一歩は誰かの為に何かの為にが基本です。



さ~て、今日も頑張るか~!