{CF8494D1-CBA6-4677-BEBE-516B0C9A8854}
↑1段重

↘︎2段重(伊勢海老、アワビ入り)
{EF6163CC-D074-4335-835E-EA8523545B3A}

今年もこんな感じです。

2段重(32000)は残り25個
1段重(15000)は残り5個
お一人用(10000)は残り3個

10月末までの早期ご予約で
2段重→3000円分お食事券
1段重→1000円分お食事券

早目のご予約が大変お得です!
\\\\٩( 'ω' )و ////

お食事券は10月末までですよ‼️


先日のお問い合わせ。
皆様、ご参考にどうぞ。

A様『あのー、ネットで駐車場の事見たの  ですが…。日曜日にお伺いしたいのですが、駐車券を400円分頂けると書いてあるのですが、日曜日は料金が一箇所は400円で2時間ですが他の箇所は1時間半で400円なので足らないんですが…。違う場所ありますか?』
私『はい、5名様で1台分(400円分)をサービス券でお渡ししております。サービス券が出せるのはそちらの3箇所です。週末、祭日は近隣のコインパーキングがイベントなどで満車になる事が多いので電車などの公共交通機関をオススメしております』
A様『足らない分は…?』
私『お客様での負担となります』
A様『……ありがとうございました』
私『お電話ありがとうございました』


珍しい問い合わせもあるものですね。゚(゚´Д`゚)゚。ちょっとビックリしました。


駐車場に関しましてはここ数年、近隣からのクレーム等が何度かございます。当店が指定いたしましたコインパーキング以外『月極め駐車場』に停めるお客様がいらっしゃるからです。コインパーキングに停められたお客様には

か、な、ら、ず

駐車券の発券をお願いしております。
これは、開店当初より6年間お伝えし続けております。

か、な、ら、ず

駐車券の発券をお願いします。


余りにもクレームが多い時期には、


コインパーキングすら辞めてしまおうか…!


とも思いましたが、お車でお越しのお客様に少しでも近くで駐車出来るスペースをと思いコインパーキングを選択させて頂いております。

当店は桜通線の延長線上にり、目の前は環状線で市バスも走っております。
週末は公共交通機関でのご来店をオススメいたします。提携駐車場の空きが無く、来店時間を気にしながら20〜30分、駐車場をあちらこちらグルグル探し回る方も少なくありません。
お昼に関しましては、お料理スタート時間が二部制の一斉スタートでございます。
他の同時間帯のお客様にもご迷惑がかかりかねません。どうか、ご協力のほどよろしくお願いします。