今日のお昼12時で締め切りでしたリラックマ


今後、就職活動をされる方のために、今年のwebエントリーの内容を記録しておきます心


■設問内容■


(1) あなたは今、初めて会った人に結婚のプロポーズをするところです。相手に”ぜひ結婚したい”と思わせるよう自分をPRしてください。(150字以上200字まで)


(2) 学生時代を振り返って、社会人になってからも活かせると思う体験を2つ以上書いてください。(200字以上300字まで)


(3) 「未来の社会で人は○○に感動する」の○○の部分に言葉をいれ、続きを書きなさい。

(200字以上300字まで)


(4) テレビ朝日に入社して10年後、活躍している自分を想像してください。(200字以上300字まで)


その他は、資格や特技などを書く内容ですマイメロ


(3)に関しては、さんざん悩んだ末、『ドラマ相棒』と答えましたきらきら!!


テレ朝でやっている『相棒』、知ってますか!? http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/index_top.html


普通のサスペンスとは一味違いますよッッ!!にへ

コンセプトがしっかりしていて、ただの謎解きに終わらない、人間模様を描いている。ルパンキラキラ

これが、多くのファンがいて、シーズン6まで続いてる理由にもなってると思います音符






主人公の二人は、対照的な人物。


だけど、『正義』という点で実は繋がっている。


このように、人には必ず何かしら共通するものがあるから、繋がっているんだと思う。



右京さんは、博識だけど、分からないものにはすぐ「分からない」と素直に謝る。紳士的な態度を皆にとる。など、極めて常識的


でも、最近はそんな人間として当たり前の行動さえも忘れて、あまりにも自分勝手な人が多い。。


つまり、『マナー』が必要だと思うのです!マナーを守って気持ちよく行動することが、評価にも繋がるし、好循環を生む。


だから、自分の周りの親友とか友達だけじゃなくて、周りの人すべてが自分の『相棒』だと思って接することが大切なんじゃないかなぁと。


人との繋がりが欠かせない世の中だからそこ、人間味溢れるホッとするシーンが多い『ドラマ相棒』は将来的にも見直されて、世の中に欠けたものを気がつかせてくれる存在になるような気がする。(今も人気だけどね!)


ってな感じで、未来人は『相棒』を観た時、感動するんじゃないかな~~と思って書いときましたハート


姉も母もハマっているドラマ相棒おんぷまさかエントリーシートに書けるとは思ってもいませんでしたあひる