当ブログ開始前の過去記事です

オリジナル日記

千倉✿28日は衣類乾燥機の日
2018-01-28

 

 

 

今日はブログ休みます!

 

休んで何をするかと言うと、、

来月、2月のドライブの計画をたてます

 

 

会社の車の車検がに切れるので

その前に乗ってこい!

という業務命令です(笑)

よって平日OK

外車ですよ!

ガイシャ

しつこい(笑)

小さなコンパクトカーですが、、

ガソリンや道路代も会社がもつというのだが、さすがに断りました

 

 

皆の一推しは南房総の千倉

 

 

南房総と言えば、、

 

ペンション〇ー〇〇とかまだあるかなあ → ありました!懐かしい!

 

以下は昔の思い出なので甘いのがダメ、スイーツが苦手な方はスルーしてください(^^;

 

 

三島由紀夫「潮騒」→ 当ブログ風に脚色

 

 

{FDC4EB76-B1AB-4D00-9ECA-4DC26342DF99}

 

 

🕊🕊

 

日帰りのつもりが泊まろうとなった

ラブホの気分ではなく、近くの空いているペンションを探して、やっとなんとかチェックインした

 

海辺のペンションの名前は「潮騒」

 

南房総も2月の夜はさすがに寒かった

 

オーナーが用意してくれたのは、

冷たくて寂しすぎる部屋、の逆

ふわふわのベッド、バスルーム付きの暖かい部屋だった

しかも一部屋ずつ独立 ← ペンションですよ(@_@)

 

ベッドの中でたくさん話しして、

翌日はチェックアウトタイムを延長し、

ベッドの中で二人ゴロゴロしながら、

もう少し静かに寝た

 

ペンションを出てフラワーライン、お花畑が続く

お花摘みの小春日の陽光がまぶしかった

 

渋滞でなかなか前に進まず、

でもずっと会話が絶えず、

車の中はお花でいっぱい、、

楽しいドライブだったよ(^^)/

 

🕊🕊

 

 

 

潮風のフラワーラインを走って

千倉海岸海鮮料理

南房総の一足早い春の気配

楽しんできます!←予定

 

 

急な仕事が入りませんように!

 

あれっ?

今日はブログを休むはずだった(^^;

 

 

それでは

Bye

 

 

 

 

Q. 衣類乾燥機使ってる?

Do you have a clothes dryer?

 

A. 天然の潮風乾燥機ですが、なにか?

I have a natural sea breeze dryer, but what it?

 

 

PS

三島由紀夫の名作「潮騒」とはまったく関係ない内容で申し訳ございません m(_ _)m

当ブログの潮騒は半分フィクションです(^^;

 

 

 

衣類乾燥機使ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう