こんにちは。

 

日本から戻ってきて10日になります。

早いような随分昔のような。

 

日本からLAまで帰りの便もエコノミーでした。

 

戻りの便は1日先を予約していました。

予定より1日早く戻ることにし

再びANAへ電話。2時間まち。タラー

聞きますと、ルフトハンザがストで混乱しているとのことでした。

 

帰りは成田空港からです

 

空港チェックインはスムーズでラウンジへ。

 

夫は鶏唐揚げをつまんでいましたが

これが美味しいと大絶賛。

ANAラウンジの唐揚げは「とても美味」とのことです。ニコニコ

 

 

image

エコノミークラスでしたが

帰りも行きと同じ1番前の席で個室のようでした。

夫と真ん中をあけて広々と。


私は離陸するとすぐに寝てしまいまして。

疲れもあったのでしょうか。泣き疲れ?

 

次に目が覚めた時は機内は真っ暗

すっかりドリンクサービスや機内食も終わったあとの就寝時間でした。

離陸して4〜5時間立っていたと思います。

 

お水のボトルが置いてありましたのでそれを一気飲み。

映画でも観ようかなと画面を出したところで

フライトアテンドさんが来られて

 

「よろしければ機内食をお持ちしましょうか?ニコニコ」とのこと。

 

なんか、、皆さん終わったあとなのに

気にしてくださってるというサービスに感動してしまいました。

 

隣もいないし同じ列は爆睡している夫だけでしたので、、

(多分隣の人がいて寝ていたら申し訳なくて食べれなかったと思う)

 

そういえばお腹も空いたなと思いいただくことにしました。お願い

今回初めての機内食。(行きは食べれず)

 

image

牛丼かドリアかのチョイスで牛丼にしました。

冷たいお茶、サラダ、柚子味の何か忘れた、、

鴨肉、そして牛丼、、は半分残してしまいましたが

 

こちらを食べて元気が出たように思います。

ANAさんいつもありがとう。

 

image

 

私が食べ終わる頃、電気がパーっとつき

着陸前のお食事がはじまりました。

 

image

 

そしてあっという間にロサンゼルス

色々な思いを乗せて帰ってきました。

 

 
そのままラッキーと梅を迎えにいきました。

 

 

 

この頃は眠りから覚めると「全て夢だったらよかったのに」と思いながら起きていました。

ようやく今になりそれを思うこともなくなりました。

1日1日ですね。

 

本日も読んで頂いてありがとうございます!

 

 

 

 

フォローしていただくと更新状況がわかり便利です

 

 ●● LA香歩歩のメルマガはこちらから ●●

ブログでは書かないプライベートな事やアメリカ生活を毎週発行しています