こんにちは。

 

1週間ほど前から

目に「ものもらい」が出来てしまいました。

 

治りかけていたのですが

今朝、急にドーンと腫れてしまいアセアセ

夫がトリップから帰ってきたのですが

私を見て「アージェントケア(予約なしで診察してくれる病院)行こう」と

連れて行ってくれました。

 

1人だとまあ大丈夫だろ。と思ってしまっていました。

 

しかも、まだ毎日泣いてるので滝汗

毎回綺麗なティッシュで拭き取っているのですがバイキン入ったのかな。笑い泣き

免疫も弱っているのでしょう。

 

 

・・・・・

 

 

久しぶりのアージェントケアは

HPで「待ち人数」が出ており

家を出る時にみると5人待ちでした。

 

病院へ入るとなんと

受付に誰もおらず。(以前は3〜4人いた)

 

チェックインはQRコード。スマホで。

すぐにテキストの方へ病院から届き、クリックすると

 

「問診票」が出てきて打ち込みます。

サインも指で書き、保健所は写真を撮って

 

そのまま送って待ちます。

待ち時間は1時間半と出ましたが、名前を呼ばれたのはちょうど1時間後でした。

 

 

・・・・・

 

部屋に通され診察。

患部へ塗り薬と、抗生物質1週間分の処方箋を出してもらい

 

診察料は保険で無料。ゼロ。キラキラ

薬代は少しかかりましたけど

 

まあ便利というか、スムーズというか。

 

もっと早く行けばよかったのですが

来週、眼科の予約を入れていたので(定期検診)

その時に診て貰えばいいやと思っていたのです。

 

自分のことになるとついつい後回し。泣き笑い

今週末はイースター3連休なので行ってよかったです。

 

 

 

アージェントケアの説明はこちらもどうぞ。

コロナ禍でしたが2020年の記事です

 

 

image

ラッキーは最近机の下がお気に入りワン

 

 

image

夫の帰りを玄関を見ながら待ってた梅ちゃん

 

季節の変わり目、用心しないといけないですね。

皆様もお気をつけて。

 

本日も読んでくださりありがとうございます!

それからいつも心温まるコメントありがとうございます。ニコニコ

 

 

 

 

フォローしていただくと更新状況がわかり便利です

 

 ●● LA香歩歩のメルマガはこちらから ●●

ブログでは書かないプライベートな事やアメリカ生活を毎週発行しています

 

 

イベントバナー