初体験の新鮮さには勝てるわけがない | らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

2006年1月2日ブログ開始、7月からは今の生活(投資家)です。FPS(フォートナイトとAPEX)、広島カープ、4000冊集めた小説が趣味。

どうも~らちぇ@結局は何事も鮮度なんです

 

 

馴れ合い、なあなあ、予定調和、マンネリ・・・世の中は同じ事が何度もあるとプラスの喜びもなくなってくるのかなと実感しました

 

 

日本一美味しいと思ってる塩ラーメンです。

 

 

死ぬ間際にはこの鶏レアチャーシューを食べたい。死刑因になったら最後の晩餐はこれにしたいと言ってました。うん、今日も1口目はわりかし『やっぱこれやなあ』と思ったのですが・・・

 

 

体調とかそういうのにもよるのかな?やんごとない嫌なことがあって、気分転換に1時間30分近く並んで食べました。お腹空いてたし、もう期待値が跳ね上がってましたが・・・結構美味しかった←

 

 

そう!【結構】なんですよ!めっちゃじゃなく、結構。で、思った。頼んだものが悪かったのかもしれない。食べたいのは鶏レアチャーシューだからそれが多いのを頼んだのですがバランスが悪くなったのかな。なんか塩ラーメンなのに、透明な感じがなくなってしまいました。

 

 

まあ・・・

ふわたま丼も頼んだのもありますがw

 

 

1100円と500円で1600円。都会なので駐車場代が400円。締めて2000円。ラーメン食べにいってこれではちょっととは思う。

 

 

一番良い食べ方は普通の塩ラーメンに締めのご飯?みたいなメニューでよかったのかもしれません。替え玉は・・・スープや具に比べたら麺はまあまあなんで。

 

 

結局は一度目の衝撃ってのは補正も入るんですね。何度も通いたくなる店ってのは安定した、安心した美味さがあるのかもしれません。後は舌が肥えたのもありますねw

 

 

あ、珍しく前記事コメント多くて嬉しかったです(こなみかん)

 

 

俺もちゃんとコメントしないとなあ・・・結構コメント書くところまではいくのですが『それ、わざわざいう?なんかやらしくない?』と思い、戻る!してしまいがちです。

 

 

適当なコメントで良いと思えるのははなくろさんとこぐらいだもんな←