時間かかった昇段 | らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

らちぇ@365日お金ぶん回します(株・スロ・徒然日記)

2006年1月2日ブログ開始、7月からは今の生活(投資家)です。FPS(フォートナイトとAPEX)、広島カープ、4000冊集めた小説が趣味。




どうもーらちぇ@3回以上の降級を経ての昇段



雀豪1と2では全然意味合いが違います!2になれたって事はクラス慣れというかこのレベルでやっていける証なんですよね。時間さえかければここから昇段は時間の問題なんです。



上がれない原因は最初は実力不足だったんですがそのうちパソコンの問題で回線が途切れる、そして麻雀すると眠気がくるという体調の問題とかになってました。



確実に変わったのは放銃率。無駄に振り込まないのは勿論のこと配牌の時点でこれはもう守備意識高めでと河をかなり意識したりと。



独学だけど成長が見れるのはええことや…次、降格したら辞めるとブログで書いちゃいましたからねw



このペースなら今年中に次の段位に…上が見えるのはモチベーションが持てていいですよね(´∇`)



うん、スイカゲームに麻雀、APEXにフォートナイト、新刊にアニメ…流石に少し減らさないとと思います。



…株に対する時間めっちゃ減ってるんですよね。費用対効果じゃないけど結局儲かる手法が確立というかたどり着いたのは配当落ちの挙動が予想しやすい、月曜午前に下げ仕込み金曜午後に上げ仕込み。この辺りばかりになってます。



うん、なんか色々理由付けして頑張っても結果出ないので諦めました⇽



夢見たもんはもう現実的には数時に落ち着きました。自分を知ったというか諦めちゃいました。



こういう人生()というか結構性格的なものでぬるま湯な人生を歩むんだろうなぁと。



気力とか向上心は本当に大事なんだと思います。これ、ずっと持つことが難しいと近年よく思います。