haru(長女)の入学準備で隙間時間に刺繍をする日々です照れ



体操着袋が2つ必要なので、
ひとつはスモッキング、
もうひとつはクロスステッチで作ることにしましたラブラブ



スモッキング教室はコロナでオンラインになりました笑い泣き

出来れば直接教わりたいので、
早くコロナ収束して欲しい、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き




クロスステッチはこちらの図案にしましたラブラブ





刺繍糸が足りなくてまだ途中ですが💦



今日糸を買ってきたので刺繍しようとしたら、
haru(長女)が「やってみたい〜❣️」と。







昨年の夏頃もこの細かさのステッチに挑戦して、
まだ難しくて出来なかったのに、
今回は出来ていました❣️


間違えたところは同じ場所に針を刺して戻す、
という事も理解していて、
「よく知っているね〜」と褒めたら、

「ママのを見てるから知ってるもん❣️」だって。





赤ちゃんの横の茶色の縦のステッチはharu(長女)が全部刺しましたキラキラ


裏側で糸がもつれていないか、
針穴から糸が抜けないか、
常に意識して丁寧にステッチしていたのが印象的でした照れ


あともう少しで完成するので、
お仕立てするのが楽しみですラブラブ









クロスステッチは、最初は簡単な日本の図案からはじめ、最近は海外の図案に夢中ですデレデレ

コロナが終わったらフランスに行きたい〜🇫🇷




子ども達が喜んでくれる間に沢山刺繍するぞー音譜




haru(長女)   6歳9ヶ月
aki(次女)  4歳3ヶ月