あっという間に小学校1年生が終了し、春休みに入りました。



去年の今頃は、

誰も知り合いのいない私立小に入るのが不安で、

よくめそめそ泣いていたharu(長女)🥲



入学してみたら、

2日目には仲の良いお友達が出来て、

どんどんどんどんお友達を増やし、

隣のクラスにも友達を作り、

他の学年にも人脈を広げ、

上級生にカッコいい男の子を見つけたり、

なんだかんだで充実した小学生ライフを過ごした模様🥰



隣のクラスの子から、

「2年生はharuちゃんと同じクラスになりたい」

って言われた〜😊と嬉しそうに話してくれて、

隣のクラスの子もほとんど仲良しだし、

誰と同じクラスになっても嬉しい💕と言っていて、1年前とはまるで別人のように明るく積極的になりました。



中でも心に残っているのが、

1番仲良くなった子に、

「私この学校に入ってよかった。だってharuちゃんと出会えたから」

と言ってもらえた事🥺



他にもたくさん温かい言葉をかけてもらえて、

良い環境で小学校生活が送れている事に改めて感謝の気持ちでいっぱいです💕💕



クリスマス劇のページェントの役に立候補し、

高倍率のオーディションを勝ち抜き、

学年で数人しか出られない大役を務める事もできました😍


入学前の噂で、多額の寄付金を納めないとページェントに出られないとか聞いたことがあったのですが、そんなことはありませんでした。当たり前か😅



のちに個人面談で、

haruは立候補しないと思っていたので、

手が挙がった時にはビックリしました、

と先生が仰っていて。


この頃から自信がついたのか、

授業でも積極的に挙手するようになったそうで、

学校まで走って行ったり、

休み時間にはこれをするんだー!と朝から張り切って学校に通うようになりました。



通知表は、前期も後期もオールAでした。


先生からのコメントも、

もったいない位の褒め言葉ばかり並んでいて、

主人と「これ、人違いじゃないよね⁉️」と失笑してしまいました💦



私と主人の組み合わせで、

よくこんなにいい子が生まれてきたなぁ、

となんだかたまに変な気持ちになります😅


私も主人も、

「落ち着きがない」

「人の話を聞いていない」

とか書かれていたタイプ😅💦


なんだろう、突然変異かな笑


本人いわく、「普通にやってたらオールAになっちゃったの」だそうで。



学習面は、宿題メインで取り組みました。

学校生活が第一と思っていたので、提出物だけは必ずチェックしていました。



先取りはするつもりが無かったのですが、

算数が不安でRISUを始めたところ、

どんどん進んで今3年生の範囲をやっているところ。

でもかけ算がまだあやふやで、

春休み中にマスターさせたいところ。



国語はほぼ先取りなし。ワークは字をきれいに書く系のものをメインに取り組んでいました。

春休みに2年生の漢字ポスターに張り替えて、ドライヤーの時にボーッと見ていたらほぼ覚えたそうで、なかなか良い作戦だったみたい。

今まで子供部屋に貼っていたのを洗面所の扉に張り替えたんです。

リビングからも見えないし、インテリア的にも良かった😁



英語は小学校に入ってからほぼ1からの学習で、この1年でだいぶ読めるようになってきた気がします。週1で学校の放課後に通える英語教室にも参加していました。


2年生からは、もっと英語を勉強したいと言うので外部の英語教室に通う事にしたので、またその事についても書きたいな😊


春休み中には、大好きな手芸と、今頑張って取り組んでいる縄跳び、RISU、ひらがな、カタカナ、1年生の漢字の復習、あとはほぼ遊びですね。

姉妹すごく仲良しなので毎日楽しそうです💕


バイオリンとバレエの発表会が近いので、ほぼ毎日練習しています。



春休み中に、普段全然出来ていないお料理も一緒にしたいです🥰

お料理のお手伝いをするなら勉強して欲しいと思ってしまうタイプで、料理がついつい後回しになっています😅




haru(長女)  7歳11ヶ月

aki(次女)  5歳5ヶ月