元気で前向きだったり、悲しくて後ろ向きだったり、そういう原因って自分が決めているんだと思う。無意識に。

親友にも言ったことなんですが、負のスパイラルに入ってるときって、誰が何と言おうが自分の負の意志には負けるんですよ。勝てるエネルギーは残ってない。

でも元気で何事もうまくいっている『気』がするときって、何があろうが負けたくないじゃないけど、できるんですよね。やりたいと思えるんですよね。誰が何と言おうが自分の意志に従うというか。エネルギー有り余ってる。

この例えを書いていても、やっぱり何事も自分で決めてるじゃないですか。(ちょっと強引ですが)

きっかけを作ってくれたのが他人でも、最終的に決めるのは自分であったりして。もしかしたらうまく行くかな、とか、どうせうまく行かないよ、って思っても。

毎日がハッピーなんて人間は多分いないし毎日の生活の数秒だけで不幸になれる人間もいるし。悩まない人はいないし、楽ばっかりしてる人もいない。まあ、そんな事を思っても嫌な事は嫌だし嫌な人間は嫌なんですが。笑


とりあえず、自分のなかのサイクルとスパイラルとうまく付き合えたら、人間どうにかこうにかうまくいけるよね、って思います。それはすっごく難しいけどネ。何もしたくないなら1日寝たり趣味に没頭したり。日本人なんてそれこそ寿命縮めそうな生活してる人も多ければ、うつになる可能性のある人も多いんですよ。きっかけなんてわかんないけどね。予備軍がたくさん。それでも生きていけるわけだから、もし死にたい人がいたならば、もし死んだならば、それもその人が決めた意志。責めることができない。その人を責めるより周りの人間がなんで気づいてあげられなかったんだろうという世の中になってほしいなあ。


…結局なんの話だ?