こんにちはー

昨日は階段から三段ほど滑って落ちた上に
職場で停電して 悲惨な一日でした!
一年分のアンラッキー全部詰め込んだから
残りはずっとラッキーに過ごせますようにキラキラ

さてさて 大ファンなサチコさんから
内覧会してとご意見頂いたので
内覧会へのモチベーションをあげている純恋ですラブ(勝手に名前だしてごめんなさいっ)

ひとまず 現在の状況をまとめますと、
入居前の写真が撮れなかった➡
片付かない笑

そしてなにより
壁紙問題が解決していないガクリ
(壁紙問題勃発はこちら➡)

白いラメの入ったクロス、リビング 玄関 階段 寝室と沢山使ってるんですけど
どうやら このクロスすごーーーく薄いらしくて ビスの所がぽこっとしたり
下が既に浮いていたり。。。

とゆうわけで外構が完成と同時に 監督さんと店長が来てくれましたぺこ

とりあえず リビング入った瞬間 テレビ回りに わーーーーとなり(初訪問の方恒例になってきた笑)
店長と旦那はスピーカーとかのこだわりが強いので さっそくワイルドスピード ブルーレイを皆で見ながら ソファーでまったりあひる

「これは寝落ちするわ。。」とソファーも褒めて頂きーの 「個性がでてる家、NO1」と持ち上げて頂きーの

問題のクロス確認へリラックマ

とりあえず私達が使用した 白ラメちゃんは
今使おうとしてる方には クロスが薄いから ぽこっとなる旨を説明する決まりになったそうですミッキー

かつ、いろいろやってみて 最悪クロスの種類を変更するとゆう計画になりましたうう

私、白ラメちゃん気に入ってるんだけどな。。
でも全張替してくれるかもとゆう事で
対応は「神キラキラ」ですよねー
一安心ですっ

とゆうわけでクロスが落ち着いてから内覧会したいなぁと考えてます好

なんかちょっと寂しくなったので
ひとつ笑い話を。

店長が 「身長以上の門柱始めてみた!これカッコイイけ新しいお客さんにもすすめたい!」とゆってくれた門柱。

問題は表札です! 
この最後の文字、何に見えますか?

J? そうですよね!
本当は I なんです!

旦那の好みで書体を決めたのですが
カタログに小さく
※この書体はiがjに見えますご注意ください
と書いてあった所を見落としたそうです笑

最初に二人で決めた書体が使えなかったので
二回目は旦那が一人で決めたのですが
まさかの注意事項に気づかなかったとゆう。。

まぁ、間違いではないし 他の書体で良いのが無かったので このままにしてますにこ
皆さま 表札を決めるときにはご注意を!

お付き合いありがとうございましたキラキラ