こんばんわ!


Em(えむ)です。




今日は明日に控えた

2011Central Japan yoyo Contest
(中部地区大会)

についてお話します。


日程は今週の土曜日1月15日

場所は岩倉市総合体育文化センター


出場者数は56人。

今年は去年に比べるとにぎやかだそうですよー


今日はヨーヨーがわからなくたって

見てて楽しいと思われる人を紹介しちゃいます!!

о(ж>▽<)y ☆


まずは1Aから!!!

紹介するのはもちろん!

鈴木さんではなく……


ハイパーイケメンこと!

天神さんこと!

ササキ マサト選手です!!


この方はハイパーヨーヨーのデモンストレータのお兄さんでもあり

美濃加茂ヨーヨークラブの主催


この方を紹介する理由はただ一つ!

楽しいデモンストレーションをする人だから!ってその一点です。


1Aの予選は1分間しかありません。

特にストリングトリックは得点を稼がないと予選を通過どころか

全国大会の切符も手に入れれなくなるため

みなさん、スピード勝負の演技をされます。


私たち初心者やまったくヨーヨーを知らない人が見ると

何かすごいことが行われていることしかわかりません。


でも!!

きっとササキ マサト選手なら私たちが見ていて楽しい演技をしてくれると信じています。

何より、いろんなスピナーさんたちに聞いて

この人の演技は得点関係なく3分フリーが見たい!別枠でいいから見せてほしいぐらいだ

というぐらいなので、ぜひご注目ください!!




次は2A部門ですねー

2A()はどの選手も素晴らしくすべての選手に注目してほしいぐらいですが。

やっぱり、この人が一番の注目株です!


タカダ ショウ選手です!!


なんといっても彼は実力も

11月にあった44クラッシュでの優勝で実証済み!

しかも、若手ホープもホープ!

現役中学生なんです!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

若干10代で古参プレイヤーをなぎ倒すほどの実力!

2010年の世界大会では3位に輝きました!

まさにこれからが旬の選手です。 o(^▽^)o


ぜひユーチューブにてご確認を!! →ここ

次はヨーヨーの部門の中でも見るほうもやるほうも大変な

3A!!

やっぱり、ここは2010年の世界チャンピオン


フルタ ミナト選手です!!


彼も若手ホープの一人! o(^▽^)o

演技するだけでも困難な3A(2ハンドストリングトリック)部門ですが

見るほうには困難な分トリックを決める瞬間ハラハラさせられます。

(((( ;°Д°))))

そんな中クールに技を決めていく姿に安心するのは私だけでしょうか??

そして、決めた後のガッツポーズがかわいいw


彼の世界大会の演技はこちら!! →ここ




次は4Aですね!

4A(オフストリング)部門はたぶん、大道芸に一番近い部門だとおもうので

どの人の予選を見ても楽しめると思います。


え?

なんでこんなことをいうのか?


実はですね。

去年の優勝者であり

私の好きな選手でもある岩倉玲さんが

今回はCJに出場されないため…


ど~しよう!!ヽ(;´ω`)ノ

状態であります。

一人に絞りきれないので全員楽しく見ちゃってください!!



最後は5Aです。

5A(カウンターウェイト)部門は個人的に

イシハラ ヒロヤス選手に注目してほしいです。

通称、PONさまは本当に楽しい人物です。

ユーモアがあって優しくて面白い。

スピーナの中でも国内国外かかわらず人気者です。

もちろん、楽しいだけじゃなくて実力もあります。

口をそろえてぐだらなきゃすごいって


実は私はカウンターウェイトというとPONさまの演技を思い浮かべます。

PONさまの演技を見たらこれがカウンターウェイトか!ってわかります(笑)

PONさま!!信じてますよ!!! (>_<)


PONさまの去年の予選動画は → ここ



注目してほしい選手はまだまだいますが

紹介しきれないので各部門一人づつで勘弁してください。

また、今年のCJは小学生が出場します!!

しかも最低5人はいるようですよ!!

愛知、三重、静岡と三県からの出場です!


今年のCJは小学生が熱い!!!