こんばんわ!

Emです!



次世代WHF'11Winter in 名古屋


こちらの方は参戦ではなく

応援で行ってまいりました。


前日から~


実はミッキーにこの方がこられるということで


Un tour Un tour~くるくる~-前日のミッキー


お子様をお預かりする約束をしていたかなさんと合流~

この場所は以前ご紹介したおもちゃのミッキーさん


写真でわかるとおり

昔ながらの町のおもちゃ屋さんです。

シュンのバックにあるのは普段カードゲームのお兄さんが使っているスペース

今日はお兄さんたちが場所を空けてくれてくれたおかげで

お出迎えできるスペースができました。


お兄さんたち、ありがとう!!


シュンのデモも生で見れて

かっこよかったよーーー


そして・・・


デモの後の質問コーナーで

子供たちの質問がえぐい・・・


サイン会も行われて結構濃い時間でした。

私はサインしてもらうものがなくて

ループ900 のカギにサインしてもらうという…


快く書いてくれたシュンありがとう!!!



何事もなく無事にシュンの来訪を終えたあとは

知り合いがアピタでデモンストレータをやっているということで


いーちゃんご家族かなさんご家族で遊びにいき

その後

ナゴヤドームの下見に行ってまいりました。


YASUさんに先に場所取りをしてもらっていたので

場所の確認のみして

かなさんと私の自宅へ戻りました。


かなさんご家族は我が家でお泊~☆


わが子は一人っ子なので

兄弟ができたみたいで楽しそうで

ちょっと、うれしい・・・о(ж>▽<)y ☆


「兄弟っていいなぁ~」

っていうぐらいに楽しかったみたい。



さてはて、


それから、かなさんと私は

2時半に雪の降る中出発。


「凍死するんじゃない?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」


と怖いことを言いながら到着~


YASUさんkajinさんの旦那さん

それとイーチャンのお父様と合流して野営開始ですw


雪の降る中、6時まで粘りました!

色々おしゃべりできて楽しかった~


7時ごろに主人とお子様たち到着。

イーチャンがヨーヨーを忘れるという失態!!

(会場前までに戻ってきたお母さんすごい!!)


この時点で子供の数が7人。

入場からハイパーブースに行くまでがちょっと楽しい。

まるで子供会のように子供たちは2列で並び、

くまちゃんが先頭で引率するという

何とも微笑ましい光景。

先頭に近かったのでスムーズに行くことができました。


ちなみに会場前はこんな感じ


Un tour Un tour~くるくる~-入場前


子供たちを引率すると

主人が見たいという3DSなるものを体験してきました。



Un tour Un tour~くるくる~-3DSのお姉さん

お姉さんのワンピースかわいい o(〃^▽^〃)o


3DSは目が痛くてたまりませんでした・・・

その後、モンハンブースにて

お目当てのアイルーグッツを買って

子供の気になる!!という段ボール戦記?をみて

3人で「?」連発させてみたり


通りすがりにやっていた

ドラえもんクイズを見てると

後ろにミッキーの子たちを発見!


くまちゃんが何やら困っていたので尋ねてみたら

カバンが壊れたということで

カバンをなおしに休憩所へ行きました。

ついでに朝ごはんを食べてハイパーブースに戻ると


子供にも主人にも会えない!!!

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ぐるぐるとブースの周りを放浪していると

ひっしーさんに遭遇!!


Un tour Un tour~くるくる~-ひっしーさん

二人でよくわからないことをしてみました。

(=⌒▽⌒=)

ひっしーさん!お世話になりました!


あとあと


YASUさんのおかげで一番に入れて

いろんなブースを楽しめました!!

ありがとう!


つづく・・・