くるくるぱー。 | *LE CIEL BLEU*  ~コウノトリを待ってる~

くるくるぱー。




はぁぁぁぁ。




と、いきなり特大ため息から始まる今日の日記。




ウチのダンナが、、、、、


やらかしてくれました。




いやね、今日はダンナのお給料日だったんですけどね。


最近はいつもダンナのインターネット口座から

お家賃やら生活費やら、その他もろもろ


彼にいろいろと振込みしてもらってるわけですよ。



ネット口座って便利ねー。


助かるわー。



と、さっきまでは思っていました。


えぇ、さっきまでは。



私、パートが終わってからその足で

いつものごとくダンナが私の口座に

振り込んでくれているであろう

生活費をおろしに行ったわけですよ。


インターネット(パソコン)で

現金自体はおろせない(出てこない)からさ。


生活費だけは私がいつも銀行におろしに行くの。



でも、でもね。


残高確認をしてみても

通帳記入をしてみても




・・・・・・・・・・・・・・・ない。



一銭も振り込まれてなーい。





あわわわわ、どーゆーこと(((゜д゜;)))




慌てて帰宅し

ダンナのインターネット口座を見てみる。

(私もパスワードとIDを知ってるもんで)



…すぐに謎が解けました。




確かに振り込まれてるのよ。


いつもの生活費。○○円。





私の口座ではなく



…マンションの

大家さんの口座にな!!!(怒)




ちなみに

お家賃の分はお家賃として別で

大家さんの口座にすでに振り込まれているんですよ。



ってことは

二重振込み。(しかも我が家の生活費分を)



ばっかじゃねーの?!(激怒)




いつも振込みする相手先の口座は登録してあるんだけど

その登録先の指定をうっかり間違えたんでしょう。





すぐさま

マンションの管理会社に電話して事実を確認しましたらば



「えぇ、確かに多く振り込まれていますので

 ではこちらは来月以降のお家賃の預かり分として…。」



って、いやいやいや


それはひっじょーに困ります。



なんせそれウチの生活費だし。


引越しにむけて家具とかいっぱい買っちゃって

ちょうど貯金がなくなったとこだし。(貧)


月末の私のお給料日まではまだだいぶ先だし。


しかも、ウチ1月に引越しするし。

(退去するまでのお家賃<<<<過剰振込み分)



で、なんとかその過剰振込み分


大家さんの方からウチの口座に再振込みしてもらうように

お願いしたんだけど…



なんか、ちゃんとした文書

管理会社大家さんサイドで取り交わしてから…


という段取りになるのだそうで


お金が戻ってくるのは

早くても来週の月曜日か火曜日になるっぽい。



えぇえぇ、

ウチのダンナのミスですから文句は言えません。

(何なら私がお金取りに行きますとも言ったが無理だった)


つーかむしろ

ウチの超くるくるぱーなダンナのせいで


管理会社さんと大家さんにはホントこのたび多大なご迷惑を…




はぁぁぁぁ。




とりあえずなけなしの残金で


過剰分振込みまでに間に合わなさそうな

電気代やら保険等の

引き落とし予定の分を入金しておいたのですが



ホント

お財布すっからかんって

こういうことを言うのね。(哀)



今日、お給料日なのに。(何故)




ダンナには時系列ごとに(疑惑・解明・結果)

合計3通のメールを送信しておいたのですが



まだ返事はありません。


きっと忙しいのでしょう。

(つーか私が恐ろしいのかもw)



明日は私たちの結婚記念日。


お財布すっからかん

どう過ごしましょうかねぇ。



きなこの通院費も…


クレジットカードで支払うか、しゃあないな。



はぁぁぁぁ。



あまりにあほらしいので


今日一日はダンナのことを

「くるくるぱー」って呼んでやろうと思います。



皆様も

お振込みの際はしっかりあて先を確認してね!(爽)




では

明日から素敵な3連休を( *・ω・)ノ


ウチは土曜日仕事だけどさ。





☆∮。・。・★。追記・。☆・∮。・★・。


ダンナから連絡ありました。


実はすぐさま過剰振込みに気づいて

銀行に直接「組み戻し」の手続きをお願いしたらしいのですが


結局、間に合わず

私にバレて怒られてやんの。


大家さんとの話し合いがついた後に


銀行のカスタマーサポート部さんとやらから

ウチに連絡があり


「当事者同士で再振込み」で話がついたという事を話して

「組み戻し」の申請は無しにしてもらいました。


しかし、ダンナ

「組み戻し」の手続きしたならしたで

一言、連絡なりメモなり残しておいて欲しかったなー。


その辺をぶーぶー責めたら

一瞬、ちょっとうっとーしそうにされたし。

(同僚たちの前での電話だったので、ちょっと偉そうぶりたかったらしい)


もとはといえば

誰が悪いんだ、ばかちんが。


お仕事は今月もお疲れ様…だけど


お前なんかやっぱりくるくるぱーだ。

(あ、大丈夫。喧嘩にはなってません^^;)


いい夫婦の日になにやってんだかね。