先日、多頭飼いについての記事をアップしてから
実際に多頭飼いをされてる方達から
悩み相談のメールが何件かあったので
多頭飼いで気をつけるべきことを書いておきたいと思います。

多頭飼いの注意点で良く言われるのは『先住犬を優先する』ですが
実は先住犬を優先するよりも、もっともっと大切な事があります。
それは、公平さです。
多頭飼いの悩みの多くが公平さをすっ飛ばして
やみくもに先住犬を優先した結果であることが多いです。

たとえば食事の時に「座れ」のコマンドを出して
先住犬は従わなかったけど新入り犬は従ったとします。
それなのに先住犬を優先することだけを考えて
先住犬に先に食事を与えたりしたら、
犬達が、そこから学ぶのはコマンドに従う必要はないって事です。
食事にしても散歩の時にリードをつける順番にしても
コマンドに従ったほう、先にクールダウンが出来たほうを優先すべきです。

もうひとつ、多頭飼いにつきものと言ってもいいのが喧嘩です。
でも、それは本当に本気の喧嘩でしょうか?
ケンカごっこだったり、単なる小競り合いだったり
教育的指導である場合は、神経質になる必要はありません。
本気の喧嘩になりそうかどうか、見極められる目を持って
しっかりストップをかけることが大事です。
その場合も気を付けなくてはいけないのは
「こんな小さい子をイジメて、、、」とか
「先住犬を敬わなくちゃダメ」とか人間の価値観を押し付けないことです。

先住犬優先よりも公平であることに重点を置けば
犬達にも、どういう行動が好ましくて
どういう行動が好ましくないのかが分かりやすくなります。
1頭でも複数頭でも大切なのは一貫性と公平さなんです。



左上のバナーをクリックしてランキング応援お願いします