以前、「飴と無視」そして「犬に負けない気持ち」というタイトルの
記事でも書いたことですが、トレーニングに気持ちを込めることは
とっても大事です。

例えば甘噛みの躾で噛もうとする度に無視をしてるけど一向に止めてくれないとか
来客等に飛びつくのを止めさせる躾でスペースを譲るように
犬の前に立ちはだかってみたけど、全然直らないという話を時々耳にします。
その結果、『うちの犬には合わない躾みたい、、、。』とか
『やっぱり体罰を与えなければダメなのかも、、、。』とか。

本当にそうでしょうか?ちゃんと気持ちを込めましたか?
漠然と無視をしても、ただボーっと前に立ちはだかっても
「噛む子とは遊ばない!」とか「スペースを譲りなさい。」という
本気の気持ちを込めなければ、犬には、ちゃんと伝わりません。

「そんな気持ちを込めたくらいで、、、テレパシーじゃあるまいし。」と
思う人もいるかもしれませんが、人間同士でも喋らなくても
なんか機嫌が悪そうとか、楽しそうとか雰囲気で感じとりますよね。
言葉を持たない犬は人間以上に感情を読みとる力に長けています。
つまりハッタリは通用しないということですよ~。

こういう時はこうするというマニュアルを上辺だけ真似しても
犬は、ちゃーんとお見通しです。
飼い主が本気の気持ちで向き合ってこそ
犬は、それに答えてくれるんです。



今日もランキング応援、よろしくお願いします


にほんブログ村