ラルゴのリハビリ日記を書き始めてから
「ラルゴ、物覚え早っ!」とか「ちっちさん、すげー!」って
感想を頂いてます。褒められるのは大好きなんでニヤニヤしてますが
みなさん、ラルゴと自分の犬を比べちゃダメですよ~。
早いから賢いってワケではないんですから。
そしてもっとダメなのは、ご自分と私を比べること!
「ちっちさんのように、ちゃっちゃと出来ない、、、。」?
当たり前です。
超手前味噌ですが、経験が、知識が違います。
そして、それに伴う自信とオーラも違います。

例えば、、、ピアノを買ってピアノ教室に通い始めたとしましょう。
先生は、どんな曲でもスラスラと弾きこなします。
それを見て「先生みたいに弾けない」って落ち込んだり
「ピアノが悪い、曲が悪い」とは思わないですよね?
先生は弾きこなせて当たり前、だってプロですから。
ちゃんと弾けるようになるには練習あるのみ!です。

犬も同じです。ちゃんとハンドリング出来るようになるには
努力と根気が必要です。
毎日の積み重ねは絶対に裏切りませんよ~。
ピアノの例えでいけば、
どんな曲でも弾けるようになる必要はないんです。
1曲だけ、時間は掛かっても『この曲だけは誰にも負けないぜ!』って
なれるように頑張ればいいんです。その1曲=あなたの犬です。
つまり、うちの子スぺシャリストってことです。
諦めなければ、誰だってなれます。
うちの子スペシャリスト目指して、努力と根気です!


今日もクリック、よろしく~!

にほんブログ村
以前にも似たような記事を書いたんですが
「散歩のいらない犬種はなんですか?」
「室内犬なので散歩はいらないのですが、
それでもリードトレーニングは必要ですか?」
といった質問が、たまに舞い込むので再び散歩についてです。

前にも書いたように散歩のいらない犬種なんていないんですが
そもそも散歩しないんだったら何のために犬を飼うの?
と、こっちが聞きたいくらいです~。
犬を飼う醍醐味、楽しさは散歩ですよ、皆さん!
犬が他のペット動物と大きく違うのは
『一緒に散歩出来る』ということでしょう。
我が家には犬以外にもセキセイインコとジャービルがいますが
彼らと一緒に散歩は出来ないですもんね。

この『一緒に散歩』が大事です。
無目的にダラダラ歩いたり、犬の散歩について行くのではなく
一緒に散歩を楽しむってことです。
今日はどこへ行こうか?とか
お天気が良いから、ちょっと長めにしようか?とか
雪が降ってるから、あえて人のいない場所に行って
新雪を踏んで遊ぼうか?とか。
そういったことを楽しめるのは犬だから!です。
それなのに散歩しないなんて、もったいない。
犬を飼う楽しみを自ら捨てちゃってますよ~。
『犬と一緒に楽しもう』って目線で
毎日、散歩して下さいね。

こちらは散歩で爆走して爆睡中のラルゴです~。



今日も応援よろしく

にほんブログ村
これに気付いたのはラルゴが家に来て数日後。
散歩中に何気なくポケットに手を入れたとたんに
ラルゴの目がキラリーン!
完璧なヒールポジションでアイコンタクトを取りつつ
歩き出したんです。
それを見た私は「なるほどね~」と納得。

おそらくレスキューセンターでオヤツ多用の
トレーニングを受けていたんでしょう。
ここまで完璧なヒールが出来るなら
私もオヤツを、、、、使いませんよ。
オヤツ封印決定です。
勘違いしないで頂きたいのは
オヤツを使ったトレーニングはいかん!という訳ではないんです。
要は使うべき犬と、そうでない犬が居る、
そして、どこでどう使うかってことなんです。
それを的確に判断出来ないプロが多いんです。

ラルゴはオヤツを使うべきではない犬です。
なぜならフードモチベーションが高過ぎるから。
オヤツがあれば、何でもやるでしょう。
でもそれは私のためにやっているのではなくて
オヤツのためだけにやってるんです。
つまりオヤツがなければ、やらない=全く出来ない事と同じです。

普通に褒めても犬が嬉しそうにしないから
ついついオヤツに頼ってしまう飼い主さんも居ますよね。
尻尾をブンブン振ってウキャーとなってる状態だけが
喜んでいる状態と勘違いしていませんか?
そこまで興奮させる必要はないんです。
というか、そこまで興奮させちゃうと
再びクールダウンをさせなくてはいけなくなります。

さてオヤツを封印されてるラルゴですが
しっかり私の喜ぶ顔をご褒美と認識してくれてます。
まだまだ出来ることは少ないんですよ~。
現時点でラルゴが出来ることは、、、
ルースリードで歩くこと、leave it、drop it、
そして呼び戻しの4つだけです。
少しずつコツコツと、、、です。


今日も応援よろしく~!

にほんブログ村