昨夜から風が強く寝不足になるくらいゴーゴーと吹き荒れてる大分市内。

日中も風が強く仕事から帰る頃には気温が下がったことも相まって朝より寒く感じたよ。

 

今朝は通勤中に便意を催して、括約筋をフル活用。私の通勤経路でコンビニがあるのは通勤途中の前半のみ、そこからは会社までコンビニや公園等はないので、本当に辛い。

もうね、本当に泣きそうになりましたよ。(※食事中の方ごめんなさい)

 

しかも、月曜の朝ってことで渋滞もいつもより多いのなんの。

いつもより強引に車線変更を繰り返し、なんとか会社の1Fにある便所に直行、事なきを得ました。

あのときのホッ感は、車通勤の人は誰もが体験したことがあるのでは?

私は意外と月1くらいでこんな体験しています!(笑)

催さないで良くなる方法ないかな・・・。

 

 

さてさて、今日は釣り情報ではなくランチのお話です。

 

事務がメインで外回りがたまにある仕事をしておりますが、良く行くお店が何件かあります。

大分市のブロガーさんでも紹介されていますが、花高松にある光華園。

平日ランチ700円 ニラブタ定食

 

ここの定食はどれを頼んでもボリュームがあります。

でもいつも自作手作り弁当(大体250円位)の自分には、いつもって訳にもいかないです(悲)

そこで安くて美味しいお店は随時探しています!客待ちしない程度のところで(笑)

 

 

丸亀製麺 ゴボ天うどん

 

こちらは丸亀のゴボ天うどん。うどん系は安いし、この季節は温まりますからね~

たまに丸亀か鳴門か坂ノ市の蔵羅八に行ったりします。

 

                             佐伯ラーメン

 

あとはやっぱりラーメンですね。

たまに大分市内から出るときがありますが、佐伯なら間違いなく佐伯ラーメンを食べます。

仕事の時以外でも休みのときなんかは、市内は良く行くラーメン屋が何件かあります。

ちょっと写真がなかったりするんで、それはまた次の機会にでも。

冬場はラーメンを月平均2杯は食べるかな。

 

 

釣りの帰りにランチや夕飯を食べて帰る人もいるようですが、

私はあまり釣りの帰りに食事に行くことがないんですよね。

釣りしているときもあまりお腹が空かないってのもあります。

あとはお腹膨れると眠くなるってのもありますね。

 

ってことで、釣りの帰りのランチや軽食等の情報はありませんが、休日のランチやドライブのときのランチや軽食なんかはぼちぼち載せてみたいと思います。

 

 

それじゃ、また明日です。