さーて、今日はボリューム満点の海鮮天丼のお話です。

 

 

 

 

昨日お話した佐賀関にある汐彩の海鮮天丼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イカ

 

 

 

 

 

 

 

イカ2

 

 

 

 

 

 

 

いんげん

 

 

 

 

 

えりんぎ

 

 

 

 

 

 

 

ここで、海老天、まずは梅塩を付けて頂きお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

半分は抹茶塩で頂きましたウシシ

 

 

 

 

 

 

 

ブリかヒラマサかカンパチ、サバかな?ただサバ特有の味はしなかったかな。

 

 

 

 

 

 

 

それからニンジン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうっかいブリ系(と仮定)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンコン、これ厚かったせいか固かった汗うさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで2尾目の海老天、今度は天丼のタレよだれ

 

 

 

 

 

 

 

 

ナス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぼちゃ

 

 

 

 

 

 

大葉

 

 

 

 

 

 

 

ラストは海老天、タレ+梅塩で頂きました照れ

 

 

 

 

 

 

いや~自分でタレを掛けられるんで、ご飯に掛かっているタレが少ないな~って思ったら追加でかけられるって言うのは良いですねにやり

 

 

 

 

 

ただご飯も結構量が入っているし、天ぷらが多いんで、お腹一杯になりましたよびっくりDASH!

 

 

 

 

 

 

帰りに某ディスカウントに寄ったけど、両親が普段買うお菓子や菓子パンなど食べ物関係に食指が動かなかったしねてへぺろ

 

 

 

 

 

以上がボリューム満点の海鮮天丼のお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

明日から4月ですね~

 

いやもう1/4年過ぎたんですよね。

 

明日からも年度末処理の続きやら、報告書関係の作成やら忙しいんで、何だかんだで4月もあっという間に終わるのかな?

 

昨日は夜暑くて寝苦しかったんで、明日から仕事だし、今夜は窓を少し開けて寝ようかな(少し寒い方がぐっすり眠れるしね)

 

 

 

 

 

 

 

なんて感じで今日はこの辺で。

 

また明日も見てくださいね~(⌒∇⌒)ノシ