24時間テレビの会見全文を載せてくれています。



智くんのコメントは

(*´・∀・`)「5人では2013年以来、5回目、まさか5回もできるとは思っていなかったです。
今回のテーマが「人と人 ~ともに新たな時代へ~」ということで、この24時間を通じて、令和にもなったということで、人と人が助け合っていくきっかけになったらなと思っています。
日本中がひとつになるこの24時間テレビだからこそ、その中でできることがたくさんあると思うので。
ロケなどもこれから行くので、自分なりに見つけていけたらなと思っています。
よろしくお願いします。」




― 大野さんには、今回皆さんが着ているチャリTシャツのデザインも手がけていただきました。
改めて、デザインに込めた思いをお聞かせいただけますでしょうか。



(*´・∀・`)「今回のテーマが「人と人」ということで、手が重なり合ったのを全体像で描きたかった。
やっぱり生きていく中では楽しいことばかりじゃないなと思い、苦しい表情だったり泣いている表情だったり、いろいろ描いてみようとたくさんの表情を描いて、草だったり花だったりも、生きているという意味では一緒だなと思って描きました。
上に蓮の花を描いたんですが、最後はみんなで幸せになれたらいいなという思いで描きました。」






浅田真央ちゃんの しっかりとしたコメントがあり。



(*`・3・´)「大野さん、やっぱりしっかりしてますよね。」


(*´・∀・`)「あんまり本当にしっかりされると、僕はどうしていいか…。」

会場(笑)


(.゚ー゚)「いや、いいんですよ。
しっかりしてていいんですから!いいんですから。」



(*`・3・´)「心強いですよね。」



(*´・∀・`)「ありがとうございます。」





初めてのまおちゃんのために
24時間テレビのあるあるをみんなで言い合って


 他にある方はいらっしゃいますか?
羽鳥さんは今回9回目の総合司会になりますが。




羽鳥さん「私、比較的早めに泣き出しますけど、気にしないでください。
放って置いていただければ。それだけです。」



(*.゚ω゚)「なんだろうね、ご飯もそうだと思いますし、あと何がある?」


(´・∀・`)「残り3時間くらいになってきたら、立ってるじゃないですか。
腰がだんだん痛くなってくるんですよ。」


(*`・3・´)「ネガティブ情報(笑)」


‎(*´>◇<`*)「大丈夫だよ、アスリートだから。
大丈夫だよ。」


まおちゃん「体力は自信があります。」


(´・∀・`)「じゃあ大丈夫だ。」


ノ`∀´ル「本番までに体調は仕上げていきます!」




智くんのマイクの位置が
安定の位置でございました。

ふふ。

そして、なんだか2日前より髪の色が明るくなった気がします。
光の加減なんでしょうかね。

そういえば6月に髪切りましたよね。あの人。
伸びたなぁ。
可愛いなぁ。


ドラマはやっぱり相葉ちゃんでした。
まだ24時間のドラマやったことの無いメンバー
そして髪型が変わったこと。
まあ、皆様の推測通りですね。

24時間テレビのパーソナリティが嵐と発表された時から、ドラマは相葉ちゃんだろうと言い切っていた私は、何か考えがあった訳ではなく
単に翔くんもドラマやったことが無いという事を忘れていただけでございます(笑)


今日はチャリTグッズのミラーの発売日でもありますね。

わたくし、チャリTグッズを通販で頼んだところ
キャンセルしたものがキャンセル扱いになっておらず、ダブルで注文してしまいましたよ(笑)

物がチャリTグッズなので、まあ、いいや。
的な感じですが、これが他の物ならかなり痛いです(笑)
チャリTグッズでよかった。

そんなわけで、私個人用のチャリTシャツが現時点で11枚になりましたけど。
チャリT買えてない友人から
『私買うよ』と言われましたが断りましたけども(笑)
ミラーも買いたいし、友人の分もまた買います(笑)




今日の会見もあるし
またWS録画しなくちゃ。
ですね。
今日もミュージックデイのWSがあったし
歌番組もあるし
レコちゃん大活躍です。

この前のワクワク学校と展示会の録画が50時間を超えていて(笑)
さすがに焦りました(笑)
編集に追われる毎日でございます。
でも こういう毎日も貴重な時間。

私の場合全録なので、放送があったのを確認してから本体に移しているので、たぶん当たりを付けて録画している人より多いと思うんだよね。




あ、そういえば
ミュージックデイや瞬間最高視聴率は
「嵐」の大野智と松本潤が食器で作った楽器「食琴」で、「道化師のギャロップ」の高速演奏を披露した午後9時35分に記録した19・6%でございました。



また 後でオリコンの記事をあげますね。

では とりあえず 24時間テレビの記事でした。