6月5回目のCROSSFIT

 

 

今日はブートキャンプの日ダウン

 

ダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベル

 

EMOM 6

 (=every minute on the minute)

 

1分ごとに動きを変えて

合計6分のワークアウト

 

1) 20 Goblet Reverse Lunges 24/16kg

 

最初の1分間で

ケトルベル1個をゴブレット状に持って

リバースランジを20回

 

 

男性は24㎏、女性は16㎏が目安だが

私はまだ16kgの域に踏み入れることに抵抗がある

 

ということで12㎏を使用

 

 

2) 2 Turkish Get Up

 

次の1分間では

ターキッシュ・ゲット・アップを2回

 

この組み合わせを3回繰り返す

 

 

 

EMOM 6

 (=every minute on the minute)

 

次も同様に1分ごとに動きを変えて

合計6分のワークアウト

 

1) 20 Death March 22.5/15kg

 

最初の1分は20歩のデスマーチ

 

 

両手にダンベルを持ち

ハムストリングスを伸ばしながら歩く

 

男性は22.5㎏×2=45㎏

女性は15㎏×2=30㎏だが

私は10㎏×2=20㎏をチョイス

 

 

2) 8-10 Strict Pull Up or 10 Ring Rows

 

次の1分では勢いをつけない懸垂を8~10回

またはリングロー10回

 

私は懸垂を選んだ

もちろんゴムバンド付きで

 

この組み合わせを3回繰り返す

 

 

 

後半のブートキャンプはこれダウン


 

 

本当は6月のマンスリーチャレンジのメニューなのだが

4月はローイングマシーンのチキンレース

5月は縄跳びの後ろ跳び100回

…に比べるとハードな内容だ

 

ちなみにマンスリーチャレンジは

通常のトレーニングが終わった後にやる!という決まりがある

 

だからヘロヘロした状態で

6月のマンスリーチャレンジに挑む人が少ないらしいのだ

 

んで、この日のブートキャンプでは

強制的にみんなこのメニューに挑戦する羽目になった

 

内容は

バーピーと腹筋とエアースクワットの3種目

回数が15回、12回、9回とそれぞれ異なる

 

バーピーは

バーピー・トゥー・ラインなので

単にその場でジャンプではなく

自分の目の前の線を超える場所にジャンプする

(上手く説明できないが通常のバーピーよりも負荷がかかるってこと)

 

だが!

この3種目とも私の得意なものばかりだ

 

宝石赤15 Burpees to Line

 

宝石赤12 Sit Ups

 

宝石赤9 Air Squats

 

 

宝石赤15 Sit Ups

 

 

宝石赤12 Air Squats

 

 

宝石赤9 Burpees to Line

 

 

 

宝石赤15 Air Squats

 

 

宝石赤12 Burpees to Line

 

 

宝石赤9 Sit Ups

 

 

 

んで結果はこれダウン

 

 

私は3分40秒でフィニッシュフラッグフラッグ

 

午前中のクラスで

3分37秒とか3分7秒とかの人もいるが

いずれも男性メンバーだ

 

つまり女性メンバーの中では1位

 

そして6月末まで私は暫定1位を死守した

 

…のだがビックリマークビックリマーク 最後の最後に別のメンバーに

一位の座を奪われてしまったガックリガックリガックリ

 

今月も高級プロテインの賞品ゲットならず汗汗汗