6月11回目のCROSSFIT

 

 

またまたスクショができないあせるあせるあせる

 

だから地道に手入力で

トレーニングメニューを記録します

 

 

前半はこんな感じダウン

Cardio Club(有酸素運動系)

ダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベルダンベル

 

 

宝石赤Teams of three

   AMRAP 12 

 

今日は3人1組のチームワークアウトだ

 

私はフランス人男性ヨァ~ンと

日本人男性ひろあきさんと

チームを組んだ

 

AMRAP12…なので

12分間の中でできる限り多く

ラウンドをこなさねばならない

 

 

何をやるかというと…

 

宝石赤12/9cal  Row

 

3人のうちの1人が

ローイングマシーンを漕ぐ

男性は12cal 女性は9cal

 

 

 

宝石赤9 Devil's Presses @15/10kg

 

2人目はデビル・プレスを9回

 

 

もしも1人目がローイングマシーンを

規定のカロリー数まで漕ぎ終わってなかったら

2人目の人は9回のデビルプレスが終わったら休憩できる

 

ダンベルの重さは

男性15㎏×2=30㎏

女性は10㎏×2=20㎏

 

だけどそんなに重たいのは苦しい

私は7.5㎏×2=15㎏をチョイス

 

宝石赤Overhead Plate Hold @20/10kg

 

3人目の人は

ローイングマシーンを漕いでいる人が

漕ぎ終わるまで頭上にプレートを掲げた状態でキープ

 

 

プレートの重さは男性20㎏、女性は10㎏

 

これを12分間繰り返す

 

ローイング(ヨォ~アン)・デビルプレス(ひろあき)・プレートホールド(私)

ローイング(私)・デビルプレス(ヨォ~アン)・プレートホールド(ひろあき)

ローイング(ひろあき)・デビルプレス(私)・プレートホールド(ヨォ~アン)

 

 

Rest 8min

12分間動き続けたら

8分休憩が与えられるお茶

 

 

Teams of Three

AMRAP 12

 

休憩が終わったら

再び12分間動き続けるのだが

動きの内容は前半と少し違う

 

宝石赤9/6cal Bike

 

3人のうちの1人がバイクを漕ぐ

 

 

バイクはローイングよりもきついから

カロリー数が少し少なくてOK

男性は9cal 女性は6cal

 

 

宝石赤16(8each) Single-Arm 

  Double Dumbbell Push Presses @15/10kg

 

2人目は

片手でダンベルを持ってプッシュプレス

左右合計で16回

 

 

ダンベルの重さは男性15㎏、女性10㎏

 

宝石赤Double KB Front Rack Hold @20/12kg

 

3人目はバイクを漕いでる人が

規定のカロリー数を漕ぎ終わるまで

2個のケトルベルを持ったままキープ

 

簡単そうだけど、実は一番

ケトルベルホールドがきつかったあせるあせる

 

 

ケトルベルの重さは

男性20㎏×2=40㎏、女性は12㎏×2=24㎏

 

 

ケトルベルは各自で用意するけど

バイクはチームで1台を使う

 

…のだが、問題がひとつある

サドルの高さだ

 

ヨァ~ンはメッチャ背が高いけど

私はメッチャ背が低い

 

だからヨァ~ンの高さに合わせると

私は足が届かないし

私の高さに合わせると

ヨァ~ンは窮屈だ

 

もちろんサドルの高さをいちいち

調整する…という方法もあるが

幸いなことにもう一台バイクがあったので

特別に「ヨアン専用バイク」と「私専用バイク」の2台を

使うことにした

 

んで、日本人男性のひろあきさんは

私と同じサドルの高さで大丈夫ということで

仲良くシェアする

 

…こんな風に始まる前に

チームのメンバーで色々相談をしながら

順番を決めたり、合図の方法を確認したりする

 

んで結果はこれダウン

 

私たちのチームは

前半も後半も5ラウンド+9回

 

私ひとり分だけの数を合計すると…

 

ローイングマシーン  45cal

デビル・プレス    54回

プレート・ホールド  ???秒

バイク        36cal

プッシュ・プレス   80回(左右合計)

ケトルベル・ホールド ???秒

 

 

ま、ま、頑張った