しばらくブログの更新をさぼってましたにひひ遊びに来て下さった方、

無駄足を踏ませてゴメンなさいあせる


先週で移植は「延期も同然」と思ったのですっかり


不良ベビ待ち女子オカマ?


と化してましたena


控えていたお菓子やコーヒーに手を出すわコーヒー

鍼、ウォーキング・ストレッチをさぼるわゴロゴロ

外食が増えて栄養・野菜不足になるわラーメン

かなりやさぐれ気味!?に・・


で、今日はD25の通院 病院

もう行かずにリセット待ちにしたいな~と思いながらも、卵が育

たない体になっていたら困るビックリマークってことで卵胞チェックするつも

りでYSYCへGoあし


診察室に入るなり「今日は緊張しますっ」と私が言うと

先生がいつものよ~に穏やかな調子で


「ホルモン値が出てますので移植の予定が立てられますよ


E2: 268

LH: 158.1

P4: 0.8


「これは明日排卵する値ですね」とな!!


ぬ、ぬわにーーーーーーーーー

もしかしたらそんなこともあるかも、って思っていたけど心は完

全に移植延期モード不良ベビ待ち症候群だったので質問し

てみまし質問


私 「排卵まで時間がかかった周期の移植は大丈夫でしょう

   か」 (←先週も聞いたろっ)


先生 「採卵だったら良い卵でない可能性があるので関係あり

    ますが、移植の場合は大丈夫です。子宮内膜も結構長

    い間もつものなんですよ。」


私 「遅い卵はいい黄体ホルモンが出ないのでは?って思っちゃ

    うんですけど・・」


先生 「今日だけではなく移植当日もホルモン値をみるので大丈夫

    です。当日のホルモンが悪ければ移植しないので」


私は良い黄体ホルモンは数値だけじゃないプラス「サムシング

」があるんだろうと思ってましたわんわんでも、先生的には数値が高

=良いホルモンと考えるんだと解釈ブーケ1それなら当日P4が高く

ければやめたらいいんだ、と納得しましたペンギン

それに延期しても、次の周期どうなるかわからないしね目


内診すると卵胞は20mmで内膜は10mmほど腹

既にLHサージがかかっているのでスプレキュアはなしとのこと

ですスプレー


そんなわけで・・6日後に移植予定となってしまいました卵子

ひょえーーーーーやべーーーーーいろいろサボりすぎた

今日から急遽優等ベビ待ち女子になりたいと思いますコスモス


あまり時間がないけどワタシ頑張るう!!



今日のお会計:8,295円(診察、血液検査)


↓応援seiしてもらえると元気がでます音譜
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村