昨日は外来でした
血液検査は以上なしでした
白血球は3900とまだ少なめ
一生懸命血球を作ろうとしている数値がでていました

前回の画像検査の結果
股関節と手首の骨の異常なし
心臓の機能も異常なし
ホルモンの値も異常なし

しかーし!
骨密度に異常あり
通常の76%ということで、もう一度尿検査をして詳しく調べることに
摂取しているカルシウムが尿から排出されてしまっている状態だと問題らしい?
その場合、またカルシウムを補充する薬を飲むとか・・
ただ、その程度を判断して服用しないと、尿管結石などになることもあるとかで、よく検査するらしい

昨日の血液と尿を外部にだして、また次回お話してくれるそうです

そして、もう一つの問題
娘にどのように病気について話すのか
先生がレジュメのようなものを作ってきてくれました

そもそも白血病とはどんな病気なのか
ここで、がんだということを含めるか
再発・二次ガンについての説明
など

それについては、また書きます

ではでは〜