パートが忙しすぎて全然更新できなかったガーン
気分転換にと週に2回ほどの予定で仕事を始めたのに、他のパートさんが扶養を超えそうだ!!となり、私がたくさんでなくてはならなくなり…
先週は疲れがたまったのか、肩に何か乗ってますか??ってくらい重くて辛い一週間でした

久しぶりに土日休みで、マッサージでほぐしてもらい、復活!
やっぱり、体を休めないとだめですね

さてさて
娘は、元気です!
2学期が始まり、学級委員を決めるとのこと
「立候補しようかな、どうしよう。選ばれなかったら嫌だし・・・」と悩んでいたので

「立候補すれば、なれるかもしれないし、なれないかもしれない。立候補しないなら、絶対になれないよね」とアドバイスしたら立候補すると決めたようで、スピーチの練習が始まりました(笑)

ソファーの上に立ち「私が学級委員長になったら、みんなが明るく楽しく過ごせるクラスにします!!」とか、協力し合えるクラスにします!!とか、まぁものすごい真剣に、気合いMAXで何度も練習していました

そして無事に副委員長になれたそう
よかったよかった

実は発病した時も副委員長をやっていたんです

入院してから、「誰が代わりにやってくれてるのかな」って心配していたっけ

去年は何かと消極的で、仕方ないのかなと見守っていたのですが、ようやく本来の娘が戻ってきたようです!
自分から立候補するなんて、私が子供の時はなかったな
誰も立候補する人がいなくて、推薦された人がしぶしぶやっているっていう記憶があるけど、今は時代が違うのか、他に4人も立候補したお友達がいたそう!

来年は、学級委員長に立候補しよう!運動会では、応援団をやりたいから、オーディションをがんばろうかな
刺し身、温泉、プールが解禁になったら、また水泳を習いにいきたい

と。色々とやりたいことがでてきた娘
嬉しいね
感謝だね




病気と闘う子どもたちみんなが元気になりますように・・祈ります