お仕事でしたぁ…

 

1件目寝たきりのおじいちゃんのお家に実習生を連れて訪問~

最近ではだいぶ実習生を連れて訪問する事が増えたのですが

実習生を連れて訪問するのは嫌じゃありません。

 

なぜならこの仕事に関わろうとした人に伝えたい事があるからです。

 

『利用者さんの心に寄り添ってあげてください。』

 

これは自分が実習に行った際に責任者の人が自分達に言ってくれた言葉です。

 

 

どんな状態の人でも誰に対してもその人の動きや変化を気にし

ちょとした言葉でも耳を傾ける事を忘れずにやってきました。

たとえ寝たきりで言葉に出せないようになってしまった人でもです。

それは介護に携わる上で一番大切だと思うからです。

 

どんなに介護技術が上手でも掃除が上手でも料理が上手でもいい介護者ではないと思うからです。

技術は現場で上達します。料理も掃除も、利用者さんと話すことによって技術と同じように上達します。

 

自分は料理も掃除も決して上手ではないと思います。。。というかヘタ?

だけどこんな自分を必要としてくれている人が、

娘のように孫のように思ってくれている人がいます。

思ってくれている人がいました…

 

それは常に一期一会を大切にして心に寄り添う事を忘れずにやっていけているからだと信じています…

慣れてしまい、決して自己満足の介護にならないよう、心をこめてこれからも頑張りまっす!