* 親・子の片づけインストラクター2級認定講座
⇩コチラ          ☺︎申し込み受付中☺︎       
奈良県奈良市にて開催を予定しています。
✳︎ 親・子の片づけインストラクター入門講座
2018年4月19日(木)10:30〜12:00 @講師自宅
✳︎ 収納見学付自宅講座  只今日程調整中
お片づけの方法をお伝えした後、我が家のすべての収納を見学いただきます。
□ 時間 : 10:30〜13:30 
□ 場所 : 京都府相楽郡
※詳細はお申し込み後にご案内致します。
(軽食、お飲み物、資料付き)
□ 料金 : 5,000円
✳︎ お片づけサポート ⇨ 詳細はコチラ
✳︎ お片づけレクチャー
✳︎ お片づけカフェレッスン
 
 

親・子の片づけマスターインストラクターとして、

整理収納アドバイザーとして、活動をしております。

 

プライベートでは11歳、9歳、5歳の3姉妹の育児に追われていますが、

3姉妹との生活は賑やかでとても幸せな時間です✨

 

そんな日々の記録やお仕事の事を記事にしています。

 

今日もお付き合いいただけると嬉しいです☺︎

 

 

今日は【子どもの作品】についてのお話です。

 


もうすぐ春休み


 

子どもたちの学用品や一年間の作品を持ち帰りますね。

 

 

{61378D18-D773-4FAD-ABD9-F2B147B5740A}

我が子の学校では、このように袋に入れて持ち帰ってきます。

 


我が家ではできるだけ持ち帰った日に、スケッチブックへ貼り付けて保管します。


{FF8B08A9-6340-4831-BF40-A483F89E1DEA}



普段、「ママ〜あげる😍」と何気なく貰う絵も、残したいものはこのスケッチブックに貼ります。



「有難う〜❗️上手だねぇ。記念に残そうね💕」なんて言いながら一緒に貼るときの子どもの顔は、とても嬉しそうです。


{D7C156B4-50C3-4533-92BC-FEA40FE2C009}


日付、名前等を書き込んでおくと見返したときに楽しいです。





 

持ち帰った陶芸や工作などは飾ります。


{0B538C0E-8621-4469-A6F1-3706E2307D52}

 新しい陶芸や工作などを持ち帰ったときに


 

どれを飾るか、飾らなかったものは残すのか、写真に撮って手放すのか…。



子どもと一緒に考えています。


 

残す場合は、それぞれの子どもの思い出ボックスに。


{2BA73F7D-0201-42BB-9808-6F2869CC1175}

 

この様に、持ち帰った後の流れを作っておくととても楽ですよ☺︎




 

次女と三女は工作好き♡



 家で作った工作なども、置いておく場所はキッチンの上だけと飾る場所を決めています。


{D29EFEAD-B9C4-4A61-A85D-54CE8B717148}

 この場所から溢れないように・・・





 

我が家の場合はこんな風に保管していますが、

 


2月24日金曜日に発売している「レタスクラブ3月号」に



子どもの作品の保存方法や、子どもの片づけ方についての企画があります❣️


親・子の片づけ教育研究所のマスターインストラクター仲間の方法がたくさん登場しています。


{B5A6F40F-3994-4400-8E39-1B77145DF483}

私が今年は頑張りたい!と思っていたお料理もたくさん載っていて、


「ママ〜❗️美味しそう💕これ作って〜❗️」の延長に、


「私の部屋もこんな風に片づけるといいかも⁉︎」と長女さん。


親子で片づけについて話し合うきっかけになりました。


 

 悩みを解決するヒントがたくさん❣️ 



是非ご覧くださいね🎶