ライブドアはどうしてこんなに叩かれているんでしょうね・・・。

インターネットがテレビと融合することは結構大切だと思うんです。

フジテレビはおそらく、テレビがインターネットに
飲み込まれる
乗っ取られる
と、心配しているようですが・・・
それはないでしょう。

パソコン=キーボード文化
テレビ=リモコン文化
どっちがお手軽で使いやすいか考えれば
当然、リモコン文化でしょ。

むしろ、インターネットがテレビに飲み込まれます。

インターネット的な手法がテレビに採用されるという感じでしょうか。

デジタルテレビで「双方向」とか言いながら
双方向メディアを排除しようなんておかしくないですか?

ライブドアは、業務提携がしたい。

それだけでしょう?
別に乗っ取るとか考えてない。
ノウハウを提供したいなんて言ったら大げさかもしれないけど。

何なら、
「フジの子会社になりたい」
とか言っちゃえばいいのにね。
その方が、何がしたいか伝わるかもね。