oxide | つかちの日常的じゃない出来事

つかちの日常的じゃない出来事

最近は趣味の話が多いです。
誤字脱字があったら、こっそり教えてください。

記事の内容に関係のあるコメントお待ちしております!

※4/18こっそり編集。リアルセルフの回数間違ってた。



はい!oxide

やっと届いた!


oxideとは?

5人組のヴィジュアル系(?)ロックバンドです。このアルバムは2003年のものです。

情報が少なすぎて、私も詳しいことはよく知りません。Ken-ichiさん辿っていったら見つけたのです。

参考までに↓

http://www.vkdb.jp/oxide.html

たぶん、今は活動休止中ですよね??


アマゾンで注文したのですが在庫切れで3週間以上待たされたので、アマゾンのコレクター商品から買いました。

説明書きにも書いてあったのですが。

なんと!

ジャケットの裏にメンバーのサイン入りでした!!

5人分ありました!


やったー!!!


けど、Ken-ichiさん以外顔と名前一致してないし、サイン読めないので、どれが誰のだか分からない…。



ニコ動に2曲だけあるんですよ。

その2曲聴いて、曲が好みだったのでCD買いました。

ALL I WANT IS NOIZEのAメロのKen-ichiさんの歌い方がめっちゃ好きだった。


で。

CD買って全部聴いたのですが、私はその2曲ばかり聴いてしまいました。

作曲が、その2曲だけHAYATOさんで、他はすべてKohjiさん(もしくはKohjiさんとSINYAさん)だったんですよ。

あー。私は作曲者で選ぶんだなーと再確認しました。


気になったのだけ抜粋。


トラック4 リアルセルフ

サビがものすごく耳に残ります!!

これ、3分35秒の曲なんですが、サビの「狂えるフライトのようさ 飛べないリアルセルフ」って22回も言っているんですよ!


トラック3 CIVILIZED, SUICIDAL

これもサビで「CIVILIZED, SUICIDAL」って言いまくっています。


いろいろ聴いて思ったのですが、Ken-ichiさんの詞って、サビで同じフレーズを何回も言いますよね。

それによって、耳に残りやすくなると思うんですよ。

つまり、Ken-ichiさんの詞好きです!



トラック7 Your Life Goes On  

曲がいいですね!

歌の部分ではないところも好きです!(ミファソラーソラシーラーのところ(伝わらないか…))


トラック8 ALL I WANT IS NOISE  

私がこのアルバムで一番好きな曲です!

CDを買おうと思ったきっかけもこの曲です。

AメロのKen-ichiさんの声めっちゃ高い!最初聴いたとき「誰!?」ってなりました。

あんな高い声出せるんですね。すごい。うらやましい。

サビいいです!「うぉーおーおーおー」は一緒に歌っちゃう!

「笑うなら笑えばいい」っていう詞がすごく好き。曲の雰囲気に合ってる。


ニコ動で聴いたときは7、8共に洋楽っぽいなーと思いました。

ALL~のほうは、アメリカとかの田舎道で、メンバー全員でオープンカーに乗って走りながら歌ってるイメージです。


HAYATOさんの曲が気になったので、HAYATOさんについて調べてみました。

深山勇人さんっていうらしいです。今は、draw the perspectiveというバンドで活躍しているそうです。

時間があったら聴いてみよー。


ではでは。

とにかく!リンク張った2曲だけでも聴いてみてください!!