穏やかな近江八幡。。。!! | Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

「結束」という意味を持つ「カリノパーバル フラスタジオ」は今年13周年を迎えました。楽しいのが一番!と言いつつも、少しでも美しく、かっこよく踊れるように工夫をしています。近畿一円に教室があるので、いつでも見学、体験に来て下さいね。

フラのレッスンが始まり、また慌ただしい毎日が戻ってきたよ爆笑

生徒さんたちも、久しぶりに動かす身体の重たさ汗と 働かないアタマあせるあせると格闘しながらも 皆に久しぶりに会えて お喋りの楽しさラブラブも戻ってきたね。


春になれば 一挙にイベントシーズンに突入飛び出すハート飛び出すハート

今のうちに しっかりと 基礎から見直しつつ、ゆっくりとフラを楽しもうねニコニコ


さて イベントの無い日曜日を控えて

全国旅行支援の可能な かつ 静かな近隣の土地へミニトリップビックリマーク


悩んだ末、大津のホテルを予約。

晩ごはんは市内のCaffeレストランへ。

予約のある時のみ開けるお店だそうで

我々を含め3組のみびっくり



なんと。。立派なカニが出現飛び出すハート
えっ。。そんな 高いコース頼んで無いよ。。
日本酒の利き酒(3種1000円)も
えっ。。そんなに たくさん注いでくれて
いいのん?。。。
店主夫妻のお喋り攻撃もあり、
さらに満腹!?になって ホテルに。


琵琶湖の美しい眺望のホテルに宿泊。

翌日は朝から近江八幡へ

豪商 西川家の静かな佇まい。



お堀に白壁がマッチ。

日牟禮神社に御挨拶

静かな社で お宮参りの家族が微笑ましい

「たねや」
「クラブハリエ」も ラ・コリーナが出来たおかげで 静かなもの。。

ランチは長命寺の近くの温泉で
チゲちゃんぽん

温泉からのデッキの眺めは
静かな琵琶湖の景色


ほんとに 穏やかな ミニトリップだったよ。

さぁ、次は どこに行こうかなぁ。。おねがい