何時もご訪問&応援「いいね」ありがとうございます。

 

 

夏休み

 

本日から1週間夏休みです。

パパさんの実家へ帰省するのは中止となり、自宅で過ごす予定。

家の中断捨離しようかな?

 

 

KALDI猫バック

昨日ランチを買いに行ったら、KALDIで猫バック販売していました。

本来は抽選販売だったようですがキャンセル分を、店頭販売していたようです。

残り10点位ありました。

可愛いので購入してきました。

猫達の通院用に使います。

「KALDI様、バックの中に猫のオヤツも入れて販売して欲しい。」(ダヤン)

物が沢山入りそうです。

 

 

  検査結果

先週持病で緊急搬送されました。

何時もなら数時間で不整脈止まるのですが、今回は6時間経過しても止まらず。

安静時で心拍数110、少しでも動くと150と動けない状態。

仕事の関係で医療機器を持っており、心電計を胸に貼り計測したらやっぱり不整脈が出ていました。

 

病院に着いたら先生が待機しており、即検査。

予想以上に身体に負担がかかっていたようで、

採血と点滴中に血圧低下し一瞬意識失っていました。

 

昨日検査結果とカテーテルアブレーション手術をしてくれる病院の

紹介状をもらいに行きました。

 

NT-proBNPの値が今回かなり上がってしまった。

1330pg/mL(基準値125以下)

 

薬で不整脈を抑えるのは、そろそろ限界の様です。

年齢の事も考えると早いうちにカテーテルアブレーション手術を

受けた方が良いと言われました。

不整脈を止める薬は低血圧を低下する作用があり、

私が低血圧で服用すると血圧が上が60、下が40まで下がり倒れることありました。

 

手術費用、予想以上に高かった。

猫だと治療費気にしないのに自分だと高いと何故か感じてしまった。

 

来週手術日を決めてきます。

 

5にゃんの調子が良くて助かった。

パパさんだと猫達に薬飲ませるの無理なので。