𑁍*。*𑁍*。*𑁍

 
Today is …🧸🤍

👧🏻 3y9m  
👧🏻 1y0m  ♬

𑁍*。*𑁍*。*𑁍


こんにちはうさぎクッキー飛び出すハート

年が明けてからかなり経ってしまいました😅



喪中なので新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、今年もよろしくお願いします♡♡







喪中と言っても年賀状を出さなかったぐらいで、他は至っていつもと変わらないお正月で🎍



お節はみんな好みがバラバラだし面倒だから食べたい種類だけ買ってきて、お重に詰めるのもやめようと思っていましたが結局作りました😅

家族だけだし自由に食べたいものを作ればいいし、帰省する義兄姉の為に作らなくていいからむしろやる気出た。笑

そして今回は誰も帰省しなかったので楽!!

冠婚葬祭と法要以外はもうご遠慮下さい〜切実に。



ローストビーフ・数の子・かまぼこ・酢蛸は買ってきて、なます・酢レンコン・筑前煮・たたきごぼう・黒豆は作りました。







ローストビーフは次回頑張って作ろうかな🍖

というのもやっぱりみんなお肉がお好きなのですぐに売り切れちゃうから、作った方がコスパが良い気がする😅







あとは実家に妹家族と集まったり初売りにも行ったりと地味に忙しかったけれど、初めて過ごす家族水入らずのお正月はとっても楽しかったです⚮̈ ⡱







そしてこの三連休は会社の方2人とランチへ🍽



結婚してから旦那さんの地元で住み始めて、同じ県内だけどご縁がなかった土地だったから知り合いもあんまりいなくて😅



でも、仕事を始めると新しい人間関係も築けてこうやってプライベートでご飯まで行けるような素敵なご縁も生まれました💕



ランチだけじゃ時間が足りなくて新しく出来たカフェで二次会☕️

2人とも私より年上だけど本当に仲良くしてもらえて嬉しい限り🥹







4月から仕事復帰でどこに配属されるか分からない中ドキドキだけど、こうやって待っててくれる方がいると頑張れます!!



この2人と同じ配属先には多分なれないだろうなぁ😅







さて、今回のお買い物マラソンは控えめで。

いつも買ってるものを買うだけになりそうです。


RMKのオイルがなくなってきたのでこちらと、


出汁パックもいつものところで☝️







年末に以前から欲しかったブレッドケースを買ったので買い物欲が抑えられてます🙌


towerでお馴染みの山崎実業から出てるトスカシリーズのブレッドケースが気になってたんですが、この引き出しタイプのブレッドケースが使いやすそうだったのでこちらにしました🫶



やっぱりこっちの方が私は使いやすくていい!!

扉タイプよりは容量が少なくなるけど、引き出しだから奥の物が取りやすいし下に隙間があるのでここにも物が置けるのがポイント



我が家はトレイを置いていますが、ラップとか多少高さのある物なら全然余裕で置ける!!







ちなみに我が家の電気ケトルはラッセルホブスのケトルを使ってます☕️


結婚した時に妹がプレゼントしてくれたもので、ちょうどこの頃バルミューダのケトルが流行った時期でお値段もあんまり変わらないから迷ったらしいけど、バルミューダのケトルって容量が少ないみたいで😅



カップラーメン二杯分作るのにはちょっと少ないかな?って感じ。







実用的且つ見た目もおしゃれなこのケトルがすごく気に入ってます💕



バルミューダももう少し容量大きくしてくれたら欲しかったのにな🥺







さて、2023年は私の仕事復帰と次女の保育園入園とで何かとバタバタしそうですがみんなで力を合わせて頑張ります!!



長女は次女と保育園に行けるが楽しみなようで早く一緒に行きたいと言ってます👧🏻♥︎







ちなみに次女が歩き始めました〜👣💗

しかも元旦にとかおめでたすぎる😂



でもね、最初の一歩を見逃しました😭😭😭

最初と2度目は旦那さんが目撃。



3度目でようやく見ることが出来ました😗

悔しいけど、長女の時同様お父さんお母さんがいるところで歩いてくれたから親孝行なのかな?👏







2023年はどんな年になるかな?

子供達にとって笑顔いっぱいの幸せ溢れる一年でありますように🕊



七五三の前撮りで撮ってもらった家族写真がお気に入り📷🤍

着物だからお正月っぽい🎍✨



こんな我が家ではありますが今年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️



皆様にとっても幸せいっぱいな年でありますように☺️🍀