根本 沙璃(さり)です。

二十四節気のコラムをお届けします。


本コラムを通じて、季節の移ろいを味わい

母なる地球とのつながりを
感じていただけましたら、幸いです(^^





【四節氣 春分(しゅんぶん)】

本日、春分の日は、太陽が、真東から

昇り、真西に沈みます。

そのため、昼と夜の長さがほぼ同じになります。

日本では、極楽浄土が西にあると

考えられていたので、この日こそ

極楽浄土に近づける日と信じられ

仏事を行うようになりました。


春分の日を中日として、前後3日の

合計7日間が、春のお彼岸の時期になります。


24節気の第4節気にあたる春分は

今年は本日から4月3日までが、
春分の期間となっています。


暑さ寒さも彼岸まで、という言葉が

あるように、このあたりから、

ようやく温かく過しやすい時期になりますね。


1年間のうち、大きく意識に変容が

もたらされるのは、4回あります。


春分、夏至、秋分、冬至です。


この春分の期間に、内なる声を

キャッチして、自らの進む道を

考えたり、新たな進行を予感する方も

多いと思います。


いつでも、天地は私たちのことを

見守ってくれています。

春の日射しを浴びながら、歩んで行きましょう。

****************

【春分の開運フード】

旬の物を食べるのは、エネルギーが
もっとも高いので、おすすめです。


春分の時期のおすすめは


・フキ





数少ない、日本原産の野菜です。


青い独特の香りと、ほろ苦さには

身心が清められるような感覚がありますね。


体内に蓄積したものを解毒する作用があります。

また、繊維質が豊富なので、便秘解消の効果も!


そして、胃の活動を正常に整える力も

持っています。


フキを食べて、内臓から元気になりましょう。



・ホタテ貝



産卵を控える、この時期がもっとも

美味と言われています。


体液を補い、腎臓の働きを助けてくれます。

めまいや視力回復、頻尿にも効果大!



★オマケ

お墓参りに行く方へ。

お墓参りに行かれたら、できればでいいので

30分くらい滞在すると、ご先祖さまからの

メッセージをキャッチできるそうです。


お供え物は、春はぼた餅が定番ですが

ご故人がお好きだった物を備えでも喜ばれます。


私は、できる時には、お墓の前で

故人が好きだった物を、一緒に食べる

ようにしています。


お墓参りに行けない方も、ご安心ください。


意識でつながることができますので

ご故人の想い出を振り返ったり

写真を眺めながら、心でお声がけするのもいいですね。



それでは、命のリレーをつないでくださった

ご先祖様に思いを馳せて過しましょう。