30数年前、まだ終活なんて言葉がなかったころから、

我が家(実家)の今でいう終活が始まりました。   

 

きっかけは祖母の死。 

その頃は「死に支度」とか「老い支度」なんて言ってました。  


そんな家庭で育ったので、私も、

早くから今でいう終活は生活の中に溶け込んでいました。  

 

おかげで準備万端!!…といいたいところですが

何が起こるか分からないのが人生。  

 

 紆余屈折あり、いよいよ終活最終章に入るお年頃になりました。   

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

開運終活カウンセラー:土志田(どしだ)直美です。

終活とは、死にゆく準備ではなく

人生後半をよりよく生きるための

究極の「人生開運法」です。
 家と心と体を整えて、バランスのとれた生活、

本来のあなたらしい毎日を過ごしましょう。

image

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

一時期、自分史ってのは流行りましたね。

 

 人生の棚卸とかも・・・・・  

 御多分に漏れず、やりましたが・・・・

 

 

 自分史は3冊書きました(本に従って) 

でも、なんとなくしっくりこなくて、

3冊とも破棄。   

 

 

そして次にブームとなったのが「エンディングノート」

 これもしっくりこなくて、

途中でやめたり、破棄したり。  

 

 

 最後に書いたのがこれ ↓

画像2


これは使い勝手が良く、全部書き込みました(5年前)

 

でも、5年もたつと、内容が変わってしまい、

どんどん書き足したり、横線いれて消したり・・・・
なんか雑記帳みたいになってしまいました。

 

これは以前使っていた「自分手帳」

画像3

3冊1セットで、うち1冊は自分史ノートみたいな感じで自分棚卸が出来て、

これは結構よかったです。

 

 

で、行きついたのがこれ

画像4

オリジナルエンディングノートです。


なんてこた~ない無印良品のルーズリーフ。

 

でも追加もできるし削除もできる優れものです。

 

何をどう描くか?
は、10年来の試行錯誤の末、

そこそこきちんとしたフォーマットが出来ました。

 

手書き・・というのがアナログな私らしいけど、
手書き・・というのにも意味があります。

 

これがそのまま棚卸だけでなく、

遺言とまではいかなくても、

「生きている時の意志を伝えるツール」になりますから・・・・・

 

こちらは毎日日課としているウダウダつぶやきYoutube

エンディングノートの事を語ってます。

 

 


毎月末にオリジナルエンディングノート制作ワーク、

というより・・お茶会、

ZOOMでやっています。

 

一緒に開運エンディングノート

作りませんか?

 

  無料おすすめメルマガ

☆いるだけで開運体質になるお部屋作りができる土志田流開運メルマガ

☆起業女子を絶対的開運で成功させるメルマガ

☆5日間無料メールセミナー:絶対金運アップする方法

☆夏アロマですっきり:5日間無料メールセミナーナチュラルアロマ活用法

 

こちらが最新のメルマガです

 

   

身体あっての人生:健康系の無料メールセミナーはこちら

✳睡眠障害に苦しんだ整体師が教える快眠のための5つのやること
✳整体師の私がバッファリンを手離せた7つの頭痛解消法:無料メルマガ
✳整体師が教えるアンチエイジング無料メールセミナー:血管若返りのための5つの習慣
*整体師が教える【脂質異常症を予防&改善】するための5つの生活習

 

  

人気記事あなたの努力を半減させている犯人は間取りかもしれません

富める者はますます富み、貧する者はますます貧するという事実について

整体師が教えるコロナウィルス対策:免疫力を上げる方法
邪気の流し方
お仕事風水:セブンポケットを持とう(副業の勧め) 
必ず金運ががる方法
陰陽五行を物語風にまとめてみました
整えましょう。心、体、おうち、順番は?

 

どうせやるなら開運終活、そしてアクティブシニアライフのためのブログは            

こちら

画像1

    

 

 

フォローしてね