12月、下旬、推し活が終わり、気力が抜け、前半の2週間、会社を半休取ったり、い推しが遅番のときは、普段もう家に帰ってる時間にジムにいたりで、むっちゃ不規則な生活だった上、急に寒くなって、見事に風邪を引いた💨

胃腸風邪で食欲もなく、ジムに行けず体力もなく、2~3キロ体重が落ちたのですが、すが、これじゃダメだと、そのあと、フィールサイクルプラスチョコザップに通い。

そそろそろ1ヶ月で、トータル7キロ体重が落ちました。
まだまだおデブリンだけど、服はゆるゆるになるし、何より、長距離は知っても苦しくないのが嬉しい😃💕

ってそれはいいけど、ここにきての停滞期。
数日プラマイ500グラムを行ったりきたり。

この壁をどうやって突破したらいいのだろう。

気力はすっかりないけど、今年はがんばるって決めたから、負けたくない💨

こういうとき、皆さんはどうしてますか?