みなさま こんちゃあいさつ


禁煙生活は一応続いてますが、やっぱり釣りの時は吸ってしまうLOOKさんです


てか、そもそも海にタバコ持って行ってるんが間違ぃじゃ・・・・ショック!



ぃょぃょ、3連休も残りわずかとなりましたが、みなさま有意義に過ごされていますかぁはてなマーク


私は本日、奥様と買い物でござぃますビックリマーク







さて今回で4回目となる、香川のうどん巡りですが


前回まではブログをやってなかったんで今回が初のうどんUPですうどん




今まで私が行ったお店をご紹介しておきますニコニコ


1回目


1日目→山越うどん・なかむら・宮武(旧店)


2日目→やまうち・岸井うどん・長田in香の香


3日目→さか枝



2回目


谷川米穀店・山越うどん・山下うどん(善通寺)



3回目


がもううどん・田村・日の出製麺所・なかむら 




そして今回は・・・10月10日()朝に四国目指して出発Bb溜め息


途中淡路で渋滞に巻き込まれた為、2時間半かかってしまぃました・・・。


高松中央ICで降り、最初に行ったのは瑠美子ばぁちゃんで有名な「池上」です



LOOKさんの足跡


開店直後でもうこの行列です・・・さすが超人気店ビックリマーク


でも、お客さんの回転が割と早ぃんで30分弱で入れました



LOOKさんの足跡


駐車場もバリ広っ・・・・さすが超人気店!!



LOOKさんの足跡


天ぷらも豊富です・・・各100円



LOOKさんの足跡


釜揚げ 小(150円)+卵(50円)=釜たま


えび天・いかの身天



麺はエッジが立ってもちもちで釜たまサイコーでしたラブラブ!





2軒目は、2度目の「やまうちうどん」です


ココは他のお店と少し離れていますが山の中にありロケーションも最高です音譜



LOOKさんの足跡


こちらも、さすが人気店・・・お昼時もあって30分くらい並びました



LOOKさんの足跡


あつあつ(熱ぃ麺に熱ぃダシ) 小(200円)+ゲソ天(120円)


美味しかったけど前に行った時の方が美味しかったような・・・はてなマーク





そして、お次は わんこタイムビックリマーク


LOOKさんの足跡


やまうちの近くの満濃池公園でお散歩ヨークシャテリアおめかしヨークシャテリア


私たちがうどん食べてる間ずっと待ってもらってるので1間ほどわんこサービスにひひ


と、同時に次のうどんに備えて腹減らし・・・(笑)






3軒目は、高松の太田にある「大島製麺です


ココはPが5台程しかないんで心配しましたがなんとかタイミングよく停めれましたね


LOOKさんの足跡


しかし、15:30という中途半端な時間に行ったせいか・・・


釜揚げ(釜たま)・天ぷら類が売り切れで残念でしたシラー



LOOKさんの足跡


きつねうどん 小(230円) ぶっかけうどん 小(240円)






その後、奥様のリクエストで恒例の地元スーパーへカート


マイケルというお店なんですが、隣県のせいか特に変わったものはあまりなかったけど、


ビックリしたのは・・・



LOOKさんの足跡


なんとスーパーの中にイケスがっビックリ これって香川では普通なんやろうか・・・!?


鯛やシマアジ、カワハギ・イサキなどが元気に泳いでました


なかでも、イサキ(養殖)が1400円って・・・イサキって高級魚なんですねはてなマーク





そして最後の締めくくりは・・・


こちらの名物でもある、骨付鳥を食べに「一鶴」に行ってきましたチキン


LOOKさんの足跡


落ち着いた雰囲気の屋島店(2度目の来店です)



LOOKさんの足跡


骨付鳥ひな(870円)+とりめし(450円)


味が濃いくて柔らかくて激ウマでしたラブラブ!


今度は、親どりに挑戦したいと思いますべーっだ!





以上、まんぷくツアーでしたべーっだ!


次はいつ行けるかなあ・・・