みなさま こんばんわ★


最近、肩こりの酷いLOOKさんです


この間、讃岐にうどんツアー行ったばかりなのに・・・


またまた、うどん食べに行ってしまぃました(笑)






今回は、加古郡稲美町にある いなみうどん ですうどん


このお店は昔からよく食べに行ってるんですが、ブログ書くのは初めてですビックリマーク




LOOKさんの足跡


こっちはうどん専門ですが、向かいにそば専門店がありますざるそば


LOOKさんの足跡


稲美名物  天ころ(1050円)


ちょっとお高いですが、その分の値打ちありですよラブラブ!


うどんも美味しいですが、おつゆがたまりまへんアップアップ




天ころのころとは・・・?


「ころ(香露)」の由来は、だしをかめで熟成させその内側の露にまで香りが染み込むほど美味しくなるという意味。


「天ころ」は、こしのある湯がき立てのうどんに、当店独自のだしを加え胡麻、卵黄、のり・天かすをのせ、そして揚げ立ての天ぷらが全てのお客様の食欲をそそり満足していただけると思います。


是非、一度お召し上がり下さいませ。



だそうです(上のリンクページより抜粋)