22時過ぎにコッソリと

ベランダのプールの水を外へと流して
(昼間だと目立つから)

プール用おもちゃを水洗いして干して
部屋も片付けて…

あっ明日の朝ご飯の下準備…
まぁいいや納豆で、

それにしても暗がりでよく見えなかったけど
お隣のベランダに水いってないかなぁ…



なんて今不安になってまーす。(笑)






そんな本日は、オットさんお休み。

しかも1歳6ヶ月健診の日!!
なんて偶然!!

有無をいわさず付き合ってもらいました。



まずは、広告に載っていた
ジュニアシートを見るべく
ザらスへ。

オットさんはRECAROがいいみたい⍤⃝

だけど私はCombiのジョイトリップが
第一候補かなぁ~

うちは、今ぴーちゃんが使っている
新生児からのチャイルドシートを
産まれてくる赤さんにお下がりして

ぴーちゃんには新しい1歳~の
ジュニアシートを購入予定✩✩

ぴーちゃんの時、待望の第一子だったのもあり
なかなかお高いモノを買ったので
フルフラットになるし
何よりもゴツい!!安全!!!

なので、赤さんには
それを引き続き使ってもらいます▷◁♡*。゚

お姉ちゃんは、新しいのね♪♪



で、結局買わず

エルサの浮き輪だけ買って帰宅。


{5EFFD74A-A5F6-41D8-AD6A-17BAD25D8C43:01}


お友達のおうちで
でっかーーいプールに入らせてもらえることになったので
浮き輪買ってきたのです(笑)



んで、おうちでお昼寝して

ご飯食べてから
いざ、健診~!!!


皆さん書いている通り

面談しながら発達の観察。
小さい小さい積み木と絵の指差し。

まぁ、積み木は言われる前に
5個全て積み上げて
隣の子のも取ろうとする始末。

指差しも、アンパン!バニャニャ!

はなまるです


そして、身体計測~



1歳7ヶ月と1日

身長:81.4cm
体重:10.5kg


一歳までは
湾曲線のギリギリ上を
キープしていて
いつ上に飛び出すかって感じだったのに
いきなり落ち着いて??ど真ん中!!

すくすく育ってて何よりです合格



その後歯科検診。



仕上げ磨きの時に
すんごい泣いて暴れるから
不安だったんだけど

思ったより全然キレイに磨けてるし
虫歯も無いよ!大丈夫!

とのお言葉をいただけて安心


羽交い締めにしてでも
磨いてて良かった…





いやぁ、しっかし
集団健診だから待ちも長いし

何よりも病気もらいそうでヒヤヒヤ。

週末入るから怖いなぁ。
そのあとお盆休みだし💔💔


で、保健師さんと面談して終わり!


2時間以上かかりました。




ずっと抱っこしててくれたオットさん
本当に本当に助かりました~


次は2歳の歯科検診!


ちょうど出産と重なるので
多分行かないけど
歯医者で定期的にフッ素塗布とチェックをするので
とりあえずは大丈夫かな???



とにかく感染症もらってませんように…



りんご病だけは
本当に勘弁してください><



{115745A1-26D9-48A3-A6FA-30E2951B677F:01}


明日は幼馴染みと1年ぶりに会える~٩(*´꒳`*)۶