今日は久々に仕事で落ち込みました。
自分の仕事の出来なさ加減に。
周りの先輩がやってることに比べて全然大したことないのに、私全然できない。
最近楽な仕事ばっかりしてたからなおさらかも。

そんな帰り道向井さんの言葉を思い出しました。
今家に帰ってきて、もう一回その記事読みなおして、元気出た。
こないだのcool-upの記事から抜粋。

『“仕事”ですから苦しみがあって当然。お金をいただいて人様に見ていただいてる以上、ある程度の苦しみや壁がないと、それはただの趣味になってしまうと思うんです。』

『辛さを感じられないとおもしろさも感じられないだろうし、それは芝居に限らず、人生すべてにおいていえることなんじゃないでしょうか?』

長くなってしまった。どこで切っていいかわかんなくて。全文載せたいくらい。

そうだよね。仕事をしてお金をもらっている以上楽しいことばかりじゃないよね。
辛いことも、落ち込むこともあって、それで人は成長するんだよね。
向井さんの言葉を思い出して帰り道がんばろうって思えた。
帰ってきて読み直して、そうか私は今成長しようとしてるとこなんだな!って思えた。
やっぱり向井さんはすごい。
尊敬できる人だなって、改めて。

きっと向井さんは自分に勝とうって強い心を持ってる人なんだと思う。
すごい負けず嫌いだって言ってたしね。
私も見習わなければ。

向井さんの笑顔に癒してもらって、明日もがんばろう!